おさかなようちえん | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

おさかなようちえん

今日は私が通っているチャイルドマインダーの学校の

絵本講座の先生 が読み聞かせをされるとの情報を得て

息子と二人、自由が丘まで行ってきました電車


まずはこちら↓


もこもこもこ


3歳以下むけの絵本とのことで、言葉は基本的に擬音ばかり。

もしかしたら息子は飽きてしまうのでは?と思っていたのですが、

そこはさすがプロチョキ

ピアノの音音譜にあわせて、「もこもこ」と身体を動かす振りつき。


この「もこもこ」踊り(?)は、かなり息子のツボにはまったようで、

帰りの電車の中でも「もこもこ、もこもこ」言ってました(笑)


そして、もう一冊はこちら↓


おさかなようちえん


これは絵本講座の先生の本でして、
絵本コンテストで優勝したときの作品なのだそうです。


大人である私の方がジーンとする台詞などがあり、

童心に返れる内容だったのですが、なんせ3歳以上向けの絵本。

まだ2歳児である息子がジーとお話を聞いていられるわけもなく、

途中で読み手の方に話しかけたり、

飛び魚にむかって「トンボ!」とか叫んでいるしあせる

だもんで、後半は話の内容より息子の方に神経が・・・。

せっかくなので今度、改めてゆっくり読んでみようと思います。