字は心をあらわす
『字は心をあらわす』と言いますが、
実は私、字にはあまり自信がありません。
自信がない・・・って、そんなに汚い字なのか?
と言われればそれほどでもなく。
かといって、学生時代に女子が好んで書いていたような丸文字でもない。
しいて言えば、右上がりの少々乱雑な字というんでしょうか。
それでも、まだ学生の頃は
そこまで自分の字に自信がなかった訳ではないのですが、
社会にでて時間に追われ
自分だけ読めれば良いという癖がついてしまったのでしょうね。
今ではゆっくり書いても乱雑さはぬぐえません。
これから始めようと思っている保育事業では手書きは必須。
まぁ、これも良い機会ということで・・・・
私、このたび、通信教育でボールペン字を習うことにしました
一日20分の練習時間で半年間に15回の添削付きという講座
これからは息子が寝た後の貴重なフリータイム、
20分間はボールペン字に費やすことにあいなりました。