日々是雑記
みなさんは、バイオリズムが下向きの時って
どんなふうに乗り越えていますか?
私の場合、
油断するとすぐにネガティブスパイラルに入ってしまうので
ここ最近は現状維持を心がけるようにしています。
目の前にあるどうしてもやらねばならぬことをクリアするだけ。
下手に先のことを考えては不安になるし、
周りをみれば焦ってしまうので、ある意味、無心状態(笑)
実は・・・
ここ最近、なぜだかバイオリズムが下向き気味だったのですが、
現状維持で踏ん張っていたら嬉しいことがチラホラと。
①今日、息子のリトミック教室に行ったら、 女の子のお友達のママ数人から
「家では○○くん(息子の名前)の名前結構でてくるのよ」と言ってもらえ、
うふふふ・・・実はうちの息子、モテ男なんじゃない?と親ばかにも思ったこと。
②チャイルドマインダーを受講するきっかけになったセミナーの先生と
(横浜で保育園を経営されている上に、講義などもあり多忙な方なのです)
久しぶりにアポイントが取れそうなこと。
③パン教室のことはもちろん、
8月に開催予定の『子供の事故防止!』コラボ講座のことについても
お問い合わせをいただいていること。
よーし、この調子でバイオリズム完全上向きになるように頑張ろうっと