もうっ!大事なときに忘れちゃうなんて! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

もうっ!大事なときに忘れちゃうなんて!

昨日は息子が通っている

リトミック教室のクリスマス会でした。


あんなに痛かった胃の痛みも嘘のように

治ったし(そして食欲も(笑))

息子もリトミックは毎回楽しみにしているので

病み上がりではありましたが、母は頑張りました。



リトミックに通わせ始めた理由はいとも簡単。
テレビから音楽音譜が聞こえてくると

リズムにのって即席ダンスをする息子をみて

「この子のリズム感は人並みはずれた才能があるわ!

 それを伸ばしてあげずして何が親なもんですか」

ばりに、親バカぶりを発揮したのがきっかけです。


そんなこんなで通い始めて約1年。


最初は「ママ、抱っこ!」と

私に抱っこされていることが多かったのですが、

最近では私から離れ、お友達のママと手をつないでみたり

先生のことをおちょくる真似をしてみたり(笑)


先生からも

「だいぶ、成長しましたね」と言っていただけたりして。


クリスマス会では、

少し前から練習していた鈴(リズムに合わせてならす)を

数人づつ前にでて演奏するなど見せ場があったにもかかわらず・・・


がびーん!!ショック!


デジカメ持って行くの忘れてしまった!!

せっかく息子の成長を記念に撮っておけるチャンスだったのに(泣)


以前は、ビデオ片手にわが子の映像を撮っている

お父さんをみて「大変だなぁ~。そこまで頑張らなくていいのに・・・」

なんて思っていた私ですが、子供ができると、ダメですね。

成長の記録は全て撮っておきたくなっちゃうものです。


うむ、次回は充電フルパワーで準備万全にして臨みます(笑)