
体外受精を1周期終えてみてわかったこともありましたし、
何より主人のショック具合から「もう治療やめたい」と言い出すのではなかろうかと
そんな心配もあったからです。
結論から先に言いますと、
治療は今後も続けて行くことにしました

リセットされ次第、早速また採卵周期に入る予定です☆
やっぱり私も主人もベビちゃんが欲しいし、
お互いがお互いをパパママにしてあげたいって思ってるみたいです

主人もまたいろいろと協力してくれるようです。
本当に主人には感謝してますm(_ _)m
精神的にも経済的にも厳しいけど、できる限りやってみようと思います

また体外受精がんばるぞー

ということで次周期の予定は
採卵→胚盤胞培養→受精卵凍結
までの予定です(うまく進めば)。
次の通院日はD3です

皆さんもご存知かと思いますが、2月はKLC8Fが工事のため、
その時期の採卵&移植を新宿ARTクリニックと並行して行うようです。
私も次周期の採卵は新宿ARTクリニックでの採卵になる可能性が高いので
(判定日に加藤Jr先生もそう言ってました)
ARTに行くのもちょっと楽しみだったりします





↑ポチリとクリックお願いします☆