★レシピ:ツナマヨコーンパン | Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り
$Beginner Bakery 時々妊活☆


生地までホームベーカリーで作って、オーブンで焼くタイプのパンです。
上に乗せる具材を変えれば色々なバリエーションができます音譜


☆材料☆  約10個分

<生地>
強力粉        210g
薄力粉         40g
砂糖         大さじ2
塩          小さじ1
バター         35g
卵(溶いておく)     1個
牛乳   卵と合わせて160cc
ドライイースト      5g

<具材>
ツナ           1缶
コーン        1/2缶
マヨネーズ      大さじ2



作り方

1、ドライイースト以外の生地の材料をパンケースに、ドライイーストを専用ケースに入れ、「パン生地」コース(パナソニックならメニュー「13」)にセットしスタート

2、できたら50gずつにわけて丸め、固く絞ったふきんをかぶせ10分休ませる

3、写真のように楕円形にして、40℃で40分発酵させる。
$Beginner Bakery 時々妊活☆

4、発酵が終わったら縦に切り込みを入れその切り込みに具材を埋め込むように乗せる。その間にオーブンを200℃に余熱
$Beginner Bakery 時々妊活☆

5、パン生地に溶き卵(分量外)を塗る

6、200℃のオーブンで15分焼いたら完成音譜


上に乗せる具材は、たまごやポテトサラダなんかでもおいしいと思いますドキドキ
ぜひ作ってみてくださいニコニコ



Beginner Bakery 時々妊活☆
CottaただいまSALE中。私が買ったときより更に強力粉が安くなってますあせる


読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
↑ポチリとクリックお願いします☆