☆ バゲ生地完成 ☆ | 風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪

風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪

バゲットの魅力にとりつかれ

最近は自家製酵母にも挑戦中です!!

毎日楽しく 美味しいバゲット作りを目指しています♪ 

おはようございます晴れ

昨日は暑かったので 近所の憩いの場へDASH!

風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪

水の中を走り回ってるこどもたちを見てると・・・  もう夏ですね晴れ

****************************************

ここんとこ 立て続けにバゲットを焼いていますが お付き合いください好

昨日も3回目の研究をしましたよフランスパン

これの2次発酵中に 私 昼寝をしてしまい・・・笑

でも 発酵完了時に ピタッと目が覚めましたププッ・・・

風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪
リスド+テロ × サフ微量 × 加水70%
 
(2本で粉200g けっこう細いでしょ~)
今回もオートリーズです

 8割程度の発酵が終わった時点で冷蔵庫へ

10時間くらいは寝てもらってました



←これ  クープが左右逆なのわかりますか??

左: 縦垂直切り    右: 横平行切り







やっぱり縦に垂直に入れるほうがクープの長さとか安定するな~

風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪

 この生地の作り方が一番軽く焼けるようですニコちゃん

私のフランスパンは 今後このやり方にしよっと好

風にふかれて♪  きままにお家バゲット♪

2回目の研究したときのバゲット矢印 ♪♪♪

残っていたのを食べようと切ってみると

この割り方も 素敵な感じLOVE

思わぬところで嬉しいものを見つけました


では、 本日は主人のお友達が来るので 張り切りたいと思いま~すガッツ