今年ももうすぐおわり。
とっても充実したいい一年だったな。
欲張らないように自分を律しつつ、
それでもやってみたいことには思い切って飛び込む。
そんな一年だった。
たくさんの出会いがあって、
仲間ができて、
学び合い、
分かち合い、
切磋琢磨した。
今年はいろんなものをふくらませた!
数え切れないほどのシフォンケーキ
どれほど仕込んだかわからないほどのパン
子どもたちの熱いまなざしの中、風船もふくらんで、
パンケーキも膨らんだね!
もっと小さな子どもたちの夢や希望がふくらむのもたくさん目撃したし、
仲間同士の絆も深まって、
花が咲くような広がりも感じられた。
2018年までの私は「こんなもんかな」という安全な場所にいたままで、
「誰かが必要としてくれるなら」とか「自分の把握できる範囲で」しか動けなかった。
でも今年はそうじゃない。
手を伸ばして欲しいものを掴んだし
「必要な人に届け!」という思いでメッセージを発信したし
自分らしい角度で提案したんだ。
2019年に頑張ったことはここにも書いたけど、
▶︎2019年がんばったこと。アメブロを書くこと、整えること。
受け身だった自分から、
発信する側になれたこと。
それがすごく大きかったな。
「こんなこと書いても、きっと誰も面白いと思ってくれないだろう。」
とか、
「知りたいのはそこじゃないかも〜」
とか、若干不安に思いながらも、
私らしい「難しい」内容のブログ記事を書いたことで、
みんなが私のキャラクターを愛してくれた。
そんな素敵な1年でした。
次の1年は、
さらに上のステージへのジャンプが待っています。
1月&2月で、かんたんおやつインストラクター養成講座を受講してきます!
▶︎かんたんシフォンマイスター受講から1年。かんたんおやつインストラクターにエントリーしました!
この1年、シフォンケーキやかんたんおやつをお伝えすることを通して、
こんなにも楽しくてやりがいがあって、自分の生活にも役にたつってこと、もっと広めたいって、強く感じたから。
2019年、ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。