東京【三鷹・吉祥寺】のパンとおやつとハーブの教室 BREAD&DAYS じゅんこです。
かんたんおやつの中でも、りんごのクランブルは誰でもアレンジがしやすいおやつです。
クランブルっていうデザートは、
小麦粉(米粉やオーツ麦なんかもあり)と砂糖と油脂でボロボロのクッキー生地のようなものを作って、季節のフルーツに乗せてオーブンで焼いたものをさします。
私のオリジナルのレシピにも『ブルーベリークリスプ』というものがあって、同じようなものです。かなりおいしいのよね。ほんと。その代わり歯がしばらく青く染まるわw
今日は基本のレシピ通り、りんごで作りました。
シナモンをまとわせたりんご+サクサクのクランブル。
まだほの温かいうちに器にすくい取って、そこにバニラアイスを添える。
これって、ほんと、なんていうか、
じんわり、心にくる味
普段から私の作るものを食べ慣れているうちの夫も
「これ、ここ何年かで一番おいしい」
って言ってくれました。シナモン好きだからっていうのもあるかな?
(もうすっかり冷めてたけどそれでもおいしいしサクサクしてたみたい)
このデザートのいいところは、たいていのフルーツなら何でもいけるってところ。
これからの季節は「もも」とか「チェリー」がいいんじゃないかな。
シナモンなしがいいかな。
買ってきたフルーツが、思ってたほど甘くなくてがっかり
なんて時には、火を通すといいんです。
クランブル生地をのせてオーブンで焼くのが一番!
ほんっとにおいしいから、ぜひ習いにきてね!
→割引あり!「おすすめセットレッスンB かぼちゃのマフィン+りんごのクランブル」
→かんたんおやつ全体についてはこちら