バルセロナ日記 -1353ページ目

20100619_シッチェス、その2

バルセロナ日記

ビーチの先に、教会


バルセロナ日記

歩いて行ってみよう


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記

結婚式を挙げていたみたい。新郎新婦が出てきた


バルセロナ日記

バルセロナ日記

美しいね


バルセロナ日記

教会から眺めたビーチ


教会の隣の美術館に行くも、2つとも改装中。残念


バルセロナ日記

バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記

教会の裏も、またビーチ

どんどん、次々と、ビーチ


バルセロナ日記

バルセロナ日記

バルセロナ日記




<つづく>

20100619_自動販売機

コレなんだ?


バルセロナ日記


バルセロナ日記


自動販売機!


柵でガッチガチに防護されています



でもただ今営業中


バルセロナ日記


ね。柵の、ココとココが開いているでしょう?


柵は、破損防止以外に、自販機ごと持って行っちゃうのも防いでいるらしい




ナマの自販機が街中に普通に置いてある日本って


平和~

20100619_リサイクル

シッチェスの街のゴミ箱


バルセロナ日記


分別ゴミ箱カラフル


(スペインの人がきちんとゴミを分けて捨てているかは知りません)



一番左は


バルセロナ日記


いらなくなった洋服回収BOX


日本にもあるのかな?私は見たことないのだけど


いらなくなった洋服は、教会に持って行ってもよいんだって


こういうの、いいよね