バルセロナ日記 -1307ページ目

20100717_お城風

趣味 ; バルセロナの建物の、屋根や壁やバルコニーの装飾を眺めて妄想すること。



ホントに、お城みたいな建物が多いなぁ


ため息。


そして、どの館に住むか、しばし妄想します



バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記



今日も不必要に、迷いに迷いました。

20100717_危険な目

こちらに10年以上住んでいらっしゃる、日本人女性お二人にお会いしました


お二方とも、スペイン人と結婚され、こちらでの生活にもすっかり慣れている方です


だけど、


結構危ない経験をされているようで


ご自身の、または、お知り合いの方の体験を教えてもらいました



* * * * * * *



事例1) 置き引き


飲食店で、自分の席の隣、目の届く位置にかばんを置いていたら


いつの間にかなくなってた


テーブルに地図を広げて見てた瞬間があり、その一瞬じゃないかと




事例2) バイクでのひったくり


白昼堂々、前からバイクが走ってきて、


普通に持っていた手提げかばんをひったくられた


日中でも、全く人がいない時間帯があり(ランチタイム)


周りに誰もいなくてどうしようもなかった




事例3) エスカレーターの背後


リュックをしょって、両手がふさがって


エスカレーターに乗ったら


背後で、普通に自分のリュックが開けられた


「ちょっと何してんの!」と叫んだら逃げて行った




事例4) 運転中に


信号待ちで停車してたら


左右のサイドミラーに怪しい男が2人写ってた


こっちめがけて走ってきた!


車のロックをしていなかったため、左右からドアを開けられて


助手席に置いてあるバックを取ろうとした


丁度人が通ったので彼らは逃げて行った




事例5) ホテルで置き引き


写真を撮ろうと、自分の荷物を足の間において


シャッターを切って下を見たら


荷物がなかった・・・




事例6) ATMで


ATM、こちらでは、施錠されたガラス張りの空間にあることが多く


日中、そこでお金を下ろして扉を開けた瞬間


少年がすごい勢いで乱入してきた


ナイフを突き付けて金を出せ!と言われ


結局かばんを持って行かれた


この時も、昼間の、人っ子ひとりいない時間帯だった・・



* * * * * * *



イタリアより数段安全と思って自分を過信してました


10年以上住んでいる方がそれだもの


気をつけようっと。


その話を聞いてから、


夫がちょっと車から離れる時には必ずロック


街に人が少ない時には特に一人で歩かないようにしています


でも、、


やっぱり、


イタリアよりは安全!と思ってしまう


車中にモノを置いておいても盗まれることはまずないから


イタリアなんて、見えるところにモノを置くのは厳禁!


トランクだって危ないし


カーステレオを持って行かれるケースもあるものね。




でも、気をつけます。

20100716_タコ

タコのパウル君、早くもお土産屋さんデビュー!



バルセロナ日記

バルセロナ日記



機を逸しないこの早さ。素晴らしいですね