バルセロナ日記 -1260ページ目

20100828_朝ごはん

朝ごはん。


私は、


バルセロナ日記


カフェ・コン・レチェとチョコパン♪


夫が入れてくれるコーヒーは美味しいです


一方、彼は


バルセロナ日記


パンに生ハムをサンド


この生ハム・・・危険です


実は先日、知り合いの方より、ハムスライサーを譲り受けました


だから彼は、


生ハムをブロックで買ってきて、自分でスライスしているのです


朝から。。


勿論、うちには手切りの生ハム台もあります


が、こっちの方が簡易にできます


好きなだけ切って食べれます


ヒジョ~に危険です!


うまく切れるまで、練習に切って、それを食べちゃうから


危険極まりないです


誰か~止めて~


だって私も一緒に食べちゃうから~!




そんな、今朝のごはんでした。


( 私なんて、チョコに生ハムだよ・・・何たる高カロリー!おお、こわこわっ )

20100827_夏バテ解消メニュー、再び

前日と同じランチメニュー


『 牛アバラ肉・コチュジャン風味 』


この日は私が挑戦しました


バルセロナ日記

玉ねぎとピーマンも一緒に炒めてタレをくまなく食す戦法。



バルセロナ日記



作って分かったこと;


いや~、


飛ぶね。


タレが。


タレが、飛ぶね。


激しく飛ぶね。


超激しく飛んだよね。


ゴマ?飛ぶね。


腕にパシパシ熱く飛んだよね


蓋を盾のように使っても、隙間から、飛ぶね


遠くの鍋にまで飛んでるし


この前磨いた壁のタイルに赤い点々がたくさんついてるよ


きっと昨日夫の腕や顔にもパシパシ飛んでいたことでしょう


作らなかったら分からなかったよ


昨日は、ご苦労様でした。


そして、


このお料理は、ハネよけカバーを買ってから作ろうね。

20100827_残暑厳しい

バルセロナ日記



天気予報通り、残暑厳しく


昼過ぎからクーラーを入れました


夜になっても蒸し暑いまま


翌朝までクーラー入れっぱなし。


夫のサッカー練習が、21時スタートでまだよかったよね