20140411_最近の息子
最近の息子 :
▽ 「 これはボクの? 」 と尋ねる
食事のお皿や洋服、身近なものを片っ端から 「 ボクの?それとも母さんの? 」
としょっちゅう尋ねてきます
▽ 何でも自分でやりたい
鍵をかけたい/重い扉を開けたい/お箸をケースから自分で出したい
洋服を脱ぎたい/靴を一人で履きたい/絵本を自分でめくりたい・・・などなどたくさん
私が先にやってしまった時には、戻して最初から自分でやり直します
彼の手順が大切です
▽ 大人が使っているものを試したい
私が使うスプーンやフォークを使いたい/香辛料を使ってみたい・・・
▽ お手伝い
食器をキッチンに運んでくれようとする/靴を揃えてくれる
冷蔵庫から水を出そうとする/ハンドクリームを渡してくれる・・・
「 どうもありがとう 」 と言うと、満足したように頷きます
▽ 他の子達と一緒に遊ぶようになった
滑り台などで、以前は他の子が来ると自分から逃げてしまったり
他の子が使っている時にはその場に行けなかったのですが
最近は割と積極的に、他の子達と遊ぶようになりました
この日は小学生のお姉さん2人がやって来て、工夫して遊んでいたら
息子もその後をずっと追って一緒にやっていました
お姉さん達がペアになっておしゃれに歌って踊っていたら
息子も横に並んで、すごく楽しそうに一緒に踊っていました(笑)
そうは言っても、保育園ではマイペース。ひとり遊びが好きな彼です
最近は、とにかくすばしっこくて追いかけるのが大変です
ガッシリ重い体なのに、するりとすり抜けてすぐに逃げてしまいます
危ない時もあって、私は怒ってばっかりです
( 保育園帰り、かたつむりを探しています )