20140326_息子の成長
最近の息子、ますます成長しています。少し書き留めておきます
▽ 洋服の着脱に興味を持ち始めた
まだ自分1人では出来ませんが、私が手伝いながら
洋服を脱げる所は自分で脱いでもらっています
▽ リトミック遊びが上手になった
アンパンマンDVDのリトミック遊び
以前はただ観ているだけか、若しくは体を意味なく動かすことが殆どでしたが
最近はちゃんと、DVDに合わせて細かいところまで出来ています
サンドイッチを作る体操は、キュウリやマヨネーズをちゃんと表現出来ています
動物になる体操では、カメや小鳥になるのが好きです
▽ 鼻かみに興味
まだきちんと出来ませんが、鼻をチーンとかむことに興味を持ち始めました
出来るようになったら楽になるのだけどねぇ
( 大嫌いな、父さんによるお鼻掃除もなくなるよ )
▽ 言葉が出るようになった
カタランは、本当に少しずつですが、言葉が増えて来ました
「ANNA(アンナ)!」と先生の名前を家で連呼
Aigua(水)、Tren(電車)もはっきり言えるようになりました
日本語も、同じように少しずつ話すようになりました
最近好きな単語は”がっこう”。 「ガッコ!」 と何度も繰り返します
▽ 「ボクの!」
最近頻繁に言うようになったのが、「 Meva! 」
これはカタランで、スペイン語だと Mia になります
Meva = Mia
Meu = Mio
つまり、「 それ、ボクの!ボクの! 」 と言っているわけです
私が鍵やスプーンを持っていると
「 Meva! 」 ( それ、ボクの!ボクににちょうだい! ) と言います
自分で何でも試してみたいお年頃
1人で鍵を回してドアを開けたい、母さんのスプーンを使ってみたい
そんな感じだね
「 母さん、スープの味見て! 」 の図