20140320_幼稚園、申し込みまでの道、その2 | バルセロナ日記

20140320_幼稚園、申し込みまでの道、その2

< その1、からの続きです >




さて、夫の推す公立 A校、私の半私立 B校、どちらにするか


申し込み期限が迫った水曜の夜、ついに B校を第一候補にしようと決めました


2校とも、それぞれよい点・気になる点はありましたが


最終的には先生の質と、息子を安心して預けられるかどうか、で選びました




決まってスッキリ。そしてホッとひと安心


あとは翌木曜日に、申し込みをして終わりです




ところが!・・・




木曜の朝、申し込み前に念のためB校に、電話で現状を確認すると


定員に対してすでに申込者が多数いるとのこと


申し込み期限を2日残して、すでに3人に1人が落選する状態でした


なんてこと・・・




A校かB校、どちらかには無事に入学してもらいたいので


結局安全策で、B校は諦めて、A校を1番に申し込みをしました




という、申し込みまでの道。


今回色んなことを考えましたし、よい勉強になりました


単に幼稚園を選んだだけでなく、夫と息子の将来を考えるよい機会にもなりました




後は、無事にA校に決まるか、抽選漏れで別の学校になるのか


結果を待つばかりです


9月からの幼稚園。楽しく元気に通えるといいね







私は既に、保育園の子供達や父兄と離れる淋しさで感傷的になっています (まだ早い!)