20140218_天津丼
語学学校に通っている間は、夫と息子には申し訳ないけれど
夕飯は基本、ワンプレートでお願いしております
今夜は、天津丼にしました
初めて作りました
卵のフワフワ感が足りなかったなぁ。そして形が悪くなっちゃった
具にはエビを入れようと思いましたが、今日は市場に行けず
スーパーにある冷凍品や液体に浸かったエビは、何だか買う気になれず
結局、カニカマを入れました。家計にも優しい夕飯になりました
椎茸の代わりに、エリンギに似たキノコを入れました
息子はキノコが嫌いですが ( 触感がイヤらしい ) 、今日は全部食べました
好きそうだったので、また作ろうかな
ちなみに天津丼、日本の中華料理なんですって
つまり、中国には存在しない料理
ナポリタンと同じですね ( 何故いずれも都市の名前がついているんだろう )
息子の卵はしっかり焼いて。こっちの方が天津丼ぽく出来ました