20140127_父母や保育士さん | バルセロナ日記

20140127_父母や保育士さん

お迎え時、同級生のママが私に 「 旦那さんはカタラン分かるの?」 と尋ねました


何でも、育児のよい記事があって渡したいけれど、記載がカタランなのだとか




実は昨年末、彼女らご夫妻に、軽い気持ちで育児の相談をしたことがありました


ご夫妻は、いつも優しくお子さんに接していて、見習いたいと思っていたので


彼らに 「 私なんて怒ってばっかりだよ。いつも穏やかですごいね 」 なんて


話をしたことがありました




それをずっと覚えていてくれて、今日、育児の記事を教えてくれたのでした


ありがたいです


正直、そんなに深刻に、思いつめていたわけじゃないのだけど


多くの人が私を気遣って、よく声をかけてくれます




保育士さんも、私が相談した時に近くに居て、「 どうしたの? 」 と話に加わり


色々アドバイスをしてくれました


そして数日前も、「 最近はどう? 」 なんて声をかけてくれます


彼女は、日本語の単語も少し勉強してくれて


息子に 「 アリガトウ 」 なんて言ってくれるのです。嬉しいです




多くの人に助けてもらっています。みんな、いつもありがとう




帰り路でひと休憩