20130225_防火扉 | バルセロナ日記

20130225_防火扉

ひどいのです


玄関を出たところの防火扉が壊されました


頑丈な真鍮の取っ手が外れ、大きな分厚い覗き窓が割られていました


誰の仕業?この壊れ具合、信じられません


アパートのエントランスの扉も、その次の扉も、しょっちゅう壊されているし


(家に入るまで3つ鍵が必要)


私は、”壊れた”ではなく”壊した”と思い込んでいますが、壊した人は凄い力です


ストレス発散でしょうか?おふざけでしょうか?


これでは街に自動販売機は置けませんね




さらにひどいのが


壊れた防火扉の修理


1日がかりで扉をまるまる取り替えていました


出来上がりが・・・


鉄の扉にプラスチックのチャチな取っ手


4つのネジは鉄の扉にダイレクトに穴を開けて付けられていました


完全にやっつけ仕事


鉄にプラスチック、直接ネジ、重い防火扉・・・


こんなもの、ど素人の私が考えたってすぐに外れるって分かります




案の定、翌日には2ヶ所のネジがパカパカ外れて来ました


重い防火扉を、この外れかかった取っ手でどう開けろと?


しかもプラスチックの取っ手、硬い上にツルツル滑ってうまく回せません


夫曰く、問題なく開けられるらしいし、他のお宅の人も特に困っていなさそう


でも、


私は、この扉を開けるのに、いつも5分以上かかるのです


ベビーカー連れだと、せっかく扉が開いてもベビーカーを操作しているうちに


「バタン!」


無情にも入る前に閉まってしまいます




オカシイのに、困っているのは恐らく私1人


でも、皆さん、見て下さい!


こんな浮いた取っ手で分厚い鉄の防火扉が開きますか?↓


バルセロナ日記



私が何度も何度も腹を立てているので


とうとう夫が担当者に電話してくれました




久しぶりにイラついた出来事


でもまぁこれが、今年に入って初めて腹が立ったことなので


日々結構平和に暮らしています