20110706_【北イタリアの旅】5日目_01(買い物、そして帰路) | バルセロナ日記

20110706_【北イタリアの旅】5日目_01(買い物、そして帰路)

イタリア旅行最終日。




朝起きて、ベッドから美しい山が見えました。最高の気分


夫は5時に起きて、ゆっくり朝風呂に入っていました


湯船に ”温泉の元” を入れて


そして、朝散歩


バルセロナ日記




朝食は、前の日よりももっとたくさん


チーズ・クッキー・タルトまでも食べました


ああ、美味しかった!ああ、イタリアっていいよね!


部屋で2度寝して


それから、買い物に出掛けました


飛行機でも、食材を買って帰る気満々です




パスタ・生ニョッキ・瓶詰ポルチーニ・サラミ・グリッシーニなど


色々買いました


バルセロナ日記


バルセロナ日記

タリアテッレ


左が、白トリュフ。右が、黒トリュフ味。買いました


帰って食べるのが楽しみです。勿論、シンプルなバターソースで


他に、ポルチーニと、栗のタリオリーニも買いました




チェックアウトして、時間があったので、お庭でお茶をいただきました


バルセロナ日記

( 前のおばあさん、日向ぼっこしながらクロスワードパズルを解いていました )




今回はホテルも十分楽しみました


そして昼、マルペンサ空港に向けて出発です


バルセロナ日記


曇りから、晴れ間も見えるよい天気


バルセロナ日記




アオスタ、自然を感じてとても楽しかったです


どうもありがとう~!




15時、マルペンサ空港に到着


お世話になったフィアット・パンダ。どうもありがとう




ところで、たまに聞く話があります


「 イタリアの空港パスタは意外に美味しい 」


ホントかな?


フードコートで、期待しないで食べてみました


バルセロナ日記

奥から 「 チンっ! 」 というレンジの音と共に出てきました


見た目・・・・・・な、かんじ


あれ?


私のフリッジ、見た目以上に意外と美味しい


第一、パスタがレンジ処理なのになぜかアルデンテ。なぜ?


その技術、日本に教えて欲しい




その後ラウンジにて、妊婦とは思えないほどしこたまポテトチップスを食べて


搭乗しました




バルセロナには19時到着


家には20時に着きました




とても楽しい旅行でした


連れて行ってくれた夫よ、どうもありがとう


次の旅行は子供も道連れだね


車で北イタリアに行きたいね、と話しています




* * * * * * *




これにて、北イタリア旅行記はおしまいです


子供が産まれたら、こんなにゆっくり書くこともないと思って


またたくさん書いてしまった


ご覧いただきありがとうございました。