20110528_CL決勝戦! | バルセロナ日記

20110528_CL決勝戦!







5月28日、チャンピオンズリーグ決勝戦!

バルサ vs マンU



友達の家にまたも行ってしまった

疲れていたので家のソファーでダラダラ観戦しようと思ったのだけど

エドゥが 「 今日のトルティリャは完ぺきダヨ! 」 との言葉に誘われて

思わず行ってしまいました(笑)



20時に家を出て街を行くと

アチコチでユニフォームを着た人達が 「バルサ!」 と叫んでる

カンプ・ノウ付近に向かう人、バールで観戦する人、様々

エドゥのお家にお邪魔すると

$バルセロナ日記
バルサの旗が!

エドゥの子供もバルサのユニフォームを着てスタンバイ

$バルセロナ日記
エドゥもユニフォームを着てスタンバイ

この日用意してくれたピカピカは

$バルセロナ日記
エドゥ作、完璧トルティーリャ

$バルセロナ日記
インゲンのサラダに

$バルセロナ日記
エドゥサラダ、生ハム・サラミ、チーズ、等々

奥さんのサラは外出中だったので、全てエドゥが準備してくれました

アリガトウ!

$バルセロナ日記
トルティーリャは絶品でした

今まで食べた中で一番美味しかった

いつもと何が違うの?とエドゥに聞くと

「 ・・・分からない 」と(笑)

いつもと同じように作ったけど、今回は時間がたっぷりあったから

じっくり落ち着いて作れたんだって。とにかく美味しかったです



試合開始後に、ハビとオルガもやってきて、サラも帰って来て

みんなで観戦

マンUは、今までのような強さを感じなかったな

ルーニーはさすがでした

3-1でバルサの勝利!

両チームとも、お疲れさまでした



$バルセロナ日記
アイスランドの噴火で飛行機移動が危ぶまれましたが

結局ウェンブリーにはたくさんのスペイン人が応援に駆けつけていました

$バルセロナ日記
カップに ”FCバルセロナ” の文字が刻まれています

$バルセロナ日記
ウェンブリーのスタジアム。立派です

$バルセロナ日記
こちらバルセロナ

いつも人が押し寄せる、ランブラスのカナレタスの噴水から

凱旋門通りに集合場所が変わったようで、多くの人が向かっていました

夜中に、35,000人程集まったらしいです

$バルセロナ日記
これは・・・

『 モウリーニョ!ようやく分かっただろう! 』

という横断幕

友達大受け

モウリーニョとは、ご存じ有名なレアルマドリーの監督

バルサとのチャンピオンズリーグ準決勝で負けた後

試合後の会見で 「 なぜだ?分からない 」 とジャッジ等に不満を吐き出して

「なぜ?」を連発していた彼

モウリーニョの 「なぜ?」「¿Porque?」(ポルケ) はバルセロナで大流行り

「 オレ~ オレオレオレ~ 」を

「 ポルケ~ ポルケポルケポルケ~ 」 と変えてみんな歌っています

$バルセロナ日記

$バルセロナ日記
優勝メダルとカップ授与に向かう選手達

$バルセロナ日記
アビダルが、キャプテンマークをつけて、優勝カップを掲げます

粋な計らい

アビダルは今季、肝腫瘍で一時戦線離脱していました

無事手術を終え、よくここまで復帰してきました。すごいです

$バルセロナ日記
メッシも嬉しそう

$バルセロナ日記
みんなで記念撮影


みんな嬉しそう!


ピケが、ゴールネットを切り取っている姿が映っています(笑)

そして最後にみんなで

$バルセロナ日記
サルダーナ(カタルーニャの民族舞踊)風のダンスでしめていました



バルサ、おめでとう!!!





<予告>

翌日、優勝パレード&カンプ・ノウで式典があり

行ってきました。滅多にないことだから

カオスのカンプ・ノウについては後ほど・・・