20110515_気まぐれドライブ
この日は朝からとってもよい天気!
3人で、目的地もなくドライブに出掛けました
さて、どこに行こう?
山?海?
モンセラット?
「 あそこ。何かある 」 とお義母さん
フニクラみたいなモノが見えます。なんだナンダ?
よし!あそこに行ってみよう♪
そこは・・・採石場か何かの工場でした(笑)
フニクラに見えたのは、山から何かを運ぶ道だったよう
そっかぁ。残念でした
でもココ、緑がたくさんあって散歩によさそう
ということで、車を降りて、お散歩することにしました
空が青くて、緑が美しくて、何もないけどとても気持ちがよい
いい散歩道を見つけたね
何かある?
お義母さん、「 ウイキョウがある! 」 と。
ホント?!すごいわ
黄緑色のフサフサした感じのが、ウイキョウです
他にも
ローズマリー
わぁ~い♪
摘む親子↓
( 夫よ。IKEAのビニール袋は大きすぎです。どれだけ摘む気ですか? )
すごく慣れた手つきです
夫は小さい頃、家族で山菜摘みやキノコ採りに行ったんだとか
羨ましい!
タラの芽や、ウドは取りまくりだったって
ますます羨ましい!
だから、こんな道を歩いていると、自然と何かないか探してしまうんだとか(笑)
坂道を30分チョイ、香草を探しながら下って
そしてゆっくり登って引き返しました
途中に咲いてたかわいらしい花
帰りがけ、向こうから坂を下って来る3人のスペイン人に出会いました
手に何か持っている
おっ!それ、アスパラガスじゃないか!野生の!
「 それ、どこで取ったのですか? 」 と思わず尋ねるも
「 もう時期外れでないわよ 」 と
1ケ月早く来たら、この辺はアスパラガスだらけなんだとか
マジで?
来年、来よう!
3人は、この道に生えている色んな草に詳しいようで
ウイキョウの茎をポキッと折って香りを嗅がせてくれたり
「 そこにタイムがあるよ 」 と教えてくれました
親切に、どうもありがとうございます
来年、アスパラガス、取ります!
あー、気持ちよかったね
* * * * * * *
帰りに、バルサの練習場に寄りました
ジョアン・ガンペール
ユースの試合をちょっと見ました
* * * * * * *
この日の戦利品 :
タイム
以上。
ちなみに、ウイキョウはこちら↓
この上の、フサフサっとした部分が、散歩道にたくさんありました
上の部分も、香りがよくて私は好きです
さらに、ウイキョウの種も、パンに入れたりして楽しめます
ウイキョウ万歳!