20110425_セマナ・サンタ | バルセロナ日記

20110425_セマナ・サンタ

復活祭明けの月曜日、25日


この日もなぜか、祝日


スペイン歴が浅い私にはまだ事情が分かりません。そのうち調べておきます




復活祭には 『モナ・デ・パスクア』 という伝統菓子(パン?)を食べるらしいのですが


それについてはまた来年 ( 今年は興味が沸かなかった )


町には、こんなチョコタマゴケーキがたくさん並んでいました




バルセロナ日記



バルセロナ日記



バルサのケーキやなんやかや、本当に色々たくさんありました




* * * * * * *




夫の誕生日から2日後の、25日


この日は私の誕生日


翌日、タマゴケーキじゃなく、美味しいケーキ屋さんのケーキを


お義母さんに買ってもらってみんなでいただきました




バルセロナ日記

3人とも狙っていた、洋ナシのムースケーキは




バルセロナ日記

私がゲット!


美味しかったです。ご馳走様でした~




* * * * * * *



日本にいる父母に


「 こちらは夫とお義母さんと3人で、日本を想いながら静かに生活しています 」


とメールしたら、父から


「 静かに生活できるのは、一番よいこと 」


と帰ってきました


確かに、そうだと思いました


震災があってから、色々なことに気づかされる


今まで、便利や当たり前の上に胡坐をかいて、怠惰になっていたと思います