20110120_【Malaga独り旅】1日目_01(早朝マラガ着) | バルセロナ日記

20110120_【Malaga独り旅】1日目_01(早朝マラガ着)

1日目。


朝の飛行機 6:50 発


幸い、家から空港まで車で20分。それでも眠い


おまけに前の晩は緊張して全然眠れず (意外と小心者)


夫がふざけて 「 あと○時間でもうマラガだね 」 と言うものだから


さらに焦って全然眠れず (若干の怒り)


結局3時間も寝れずに出発です




機内では、右手に美しいお月さま

バルセロナ日記

左手には、燃えるような朝焼け


でも機内ほぼ爆睡でした




8:30 マラガ着。


日の出前で、寒い!そして、眠い!


旅の始まり、こんなでいいのか?まるで徹夜明けのよう


寝ぼけマナコに疲れた感じでは、スリの餌食になってしまう


空港で、温かいコーヒーとチョコクロワッサン、読書しながら


陽が出るのを、そして自分が元気になるのを待ちました




こうやって、のらりくらりと勝手気ままにできるのって


独り旅だよね~




9:00過ぎ、外が明るくなってきて、私も元気になってきて


いざ、出発です




バルセロナ日記

きれいな空港


バルセロナ日記

ようやく明るくなってきたね


遠くに小高い丘が見えます。マラガってこういうところなんだ。へぇ




電車で中央駅まで向かいます


バルセロナ日記

駅も洒落ている



電車で10分ちょっとで中央駅に着きました


バルセロナ日記

マラガ・マリア・サンブラーノ駅




駅近くのインフォメーションを探しましたが見つからず


ウロウロウロウロ・・・


おじさんに尋ねてみる。と、


ワワーっと、周りにいた人達が速攻集まってきた


「 どこに行きたいの? 」


「 何がしたいの? 」


「 何が聞きたいの? 」


と、矢継ぎ早に聞いてきた


みんな優しいな


インフォメーションを探しているのだけど、と言うと


みんなでワイワイ相談しだした


「 あっちだよ 」


「 違うよ。あっちはバスのインフォメーションだよ。旅行者用じゃないよ 」


「 ココをまっすぐに行けばあるよ 」


「 違うわよ。ココを登って・・・ 」


・・・・・・


みんな言うことが違って、一体誰を信じていいのか分からない。


結局、一番力のありそうな若い女性が


「 ココをまっすぐよ。そしたら左にあるから 」 と教えてくれました


「 どうもありがとう 」 と、みんなにお礼を言うと


みんな満足そうに、ササーっと去ってゆきました


マラガの人、とっても優しいね。


けど、


教えてくれた、まっすぐ行って左


そこ、


一番最初に私も行ったけれど、なかったんだよ。


けど、けど、


去ったみんながチロチロと、何となく私の行く末を見ているものだから


ないと分かっていて、まっすぐ行きました


みんなに元気よく手を振りながら




街の中心まで歩いて別のインフォメーションに向かいました


天気も良くなってきた♪




バルセロナ日記


街はこんな感じ。割とキレイ


イタリアのジェノバのような似た印象です。ナポリにも似ているな


バルセロナ日記

遠くにちらりとカテドラルの塔



まずはインフォメーション。こちらはすぐに見つかりました


マラガでまず行きたいところ


街が一望できる、ヒブラルファロ城!


高いところがあると登りたくなるのは、夫の受け売りです




インフォメーションで地図をもらって


「 城までの道を教えて下さい 」 とお姉さんに聞く


お姉さん : 「 ココで○番バスに乗って・・・ 」


私 : 「 イヤイヤ、歩いて行きたいのです 」


お姉さん、ギョッとした顔


この日本人、何行ってるのかしら?と言った冷たい目で私を見ます


私 : 「 行けるでしょう?不可能なの? 」 と聞くと


お姉さん : 「 ・・・行けるけれども 」 と言って、半ば呆れた感じで


「 ココからこう行きなさい 」 と


インフォメーションから城に向かって


地図に グイッ と1本、直線を引きました


・・・・・・イヤイヤ、そこ


道がナイじゃないの!


( お姉さんも、歩いて行く方法、知らないんだと思った )




で、しょうがないから


地図を見て行ってみることにしました


行けるハズ!




< つづく >