20100829_アイロン
アイロンがけをしました。
おニューです
家にあった2台が、ともにおジャンになり
新しいのを買ってもらいました
正式には、4代目。
3代目は、新品ですでにぶっ壊れていました
夫曰く、スペインではよくあること、と
ステキなアイロン機能
もしかしたら私が知らないだけで、日本のアイロンにもあるのかも知れないけれど
ちょっとご紹介
えーまず、(コホンっ。)
ここに2つ、スイッチがあります
右側のスイッチは、霧吹き機能
押すと、
シュッと、ここから霧が出ます
そして、左のスイッチは、押すと
シャーっと、後ろの穴から蒸気が出ます
これがなかなか面白くて
意味もなく、たくさん霧吹きやら、蒸気やら、かけまくっています
だから、いくらアイロンをかけても、いつまでたっても洋服が湿ったまま
ふふ。
でも、水が硬質のせいか
使っているうちに、蒸気の穴から白いものが出てくるのです
カルシウム?
どうにかならんかなぁ・・
アイロンがけ、実は苦手
だのに、大好きなナラカミーチェのブラウスは、曲線ばかり
( 己のアイロン能力を顧みず、昔はついつい買っていました )
アイロンがけは、精神状態をよく反映していると思う
イラついている時には、しわが出来て、よりイラつき
穏やかな気持ちでかけると、すんなりキレイにかけられます