20100727_なかおち&ヒメジ、その2 | バルセロナ日記

20100727_なかおち&ヒメジ、その2

なかおちとヒメジは、こんなランチになりました




まずはなかおちを


バルセロナ日記


食べます。


ご飯は、ヒメジのために酢飯でなく白米に


なので、自分用に小さい皿に酢飯を作り、なかおち丼を作ってみたりして


バルセロナ日記


うまっ!


スペインでなかおち丼、贅沢~


たくさんあって食べきれなかったね




そして、オーブンから出てきたのは


バルセロナ日記


ヒメジ3種


まあ豪華!


左から、葱味噌味、塩ニンニク味、醤油味


凝ってるねぇ




バルセロナ日記


手前が味噌、奥が塩


葱とニンニクは、お腹の中に挟まっていました


バルセロナ日記

(葱味噌味のお腹の中)


どちらも香味を感じ、美味しく戴けました




そしてこちらは


バルセロナ日記


醤油味


火を入れるとこんな感じにうっすら赤くなります




ヒメジは、ホワホワした白身で、味は淡白でした


だから、味噌や強めの塩、醤油などの味付けが丁度よかったです


今までこの魚には、和食部門としては手を出さなかったけど


これからしばらくはまるかもね


小ぶりで食べやすかった




バルセロナ日記


3種の味、ごちそうさまでした


・・それにしても、労を厭わずに3種作るなんて


凝り性だよねぇ・・・


こちらとしては、ありがたや~ありがたや~。