20100711_初プール
住んでいる建物の下に、小さなプールがあり、居住者は誰でも入れます
子供たちの少ない午後3時過ぎを狙って ( ランチ中 )
初めてプールに行ってみました
ジムに続いて
今日は運動デー♪
光線過敏症の私は少しドキドキ
でも丁度日陰部分もあって、小1時間チャプチャプ楽しんできました
夫は、潜水ばかりしている
聞けば
潜水艦の気持ちになって潜っているとか
さすが軍事好き!( 潜水艦、飛行機、超詳しい )
「 潜水艦はこんな音がするのかなぁ~ 」 などと
本当に好きなんだね。
私は、久しぶりに平泳ぎをしてみる
小さい頃に父から習った平泳ぎ
昔住んでいたマンションにも小さいプールがあって
そこで父に習いました
正確には、
足の届かない深さで何度も投げ落とされて
バタバタしているうちに習得できました
父に感謝
その唯一の平泳ぎで、小学校、中学校ではリレー選手に
並みいるクロール選手に交じり、まさかの飛び込みできない平泳ぎ選手
お父さん、私は頑張りました
それから
テルムマランでやってもらったプカプカ浮きをやってみたり
毎日通っていたマンションのプールを懐かしく思い出したりしました
( ちなみにこの前マンションに行ったら、もうプールなかった・・ )
楽しかった~
あとは
光線過敏症の症状が出ないことを祈るばかり
それにしても、ですよ!
こんな小さなプールでも、トップレスの人がいるんだよ・・・
こっちが焦った
一体どういう考えの元の行動なのか、まるで見当がつきません