20100623_サン・ファン前夜 | バルセロナ日記

20100623_サン・ファン前夜

サン・ファンの祝日前夜


夏至のお祝いをする夜らしいです


サン・ファンが来たら、いよいよ夏!という感じみたいですね




だけど、前夜祭


どうにかして下さい


伝統行事だとは思いますが


あちこちで、爆竹


パンっ!パンパンパンっ!


どどんっ!どーん!


子供たちがあちこちで火をつけて投げてます


みんななんで平気なの?


ベビーカーの赤ちゃんもしれ~っと慣れた顔してるよ




帰路で、すごいものを見ました



バルセロナ日記



どど、どうしたの?




タパス屋に向かう途中、家具をやたらと積んでいるなぁ、何かなぁと、横目で見ながら歩いていましたが


まさか燃やすとは!


見物人もいます


バルセロナ日記

バルセロナ日記



この中で、さらに四方八方爆竹音


ちょっとした爆弾みたいな音も


ひゅううううう~~~~~・・・


どどおおおおおーーーーーんっ!!!




勘弁してほしい


経験したことないけど”戦火”という感じがして


何だかちょっと恐ろしかったです


バルセロナの街のアチコチで、花火も上がっていました


街の真ん中で、打ち上げてます


とても、「 た~まや~ 」 という風情あるかんじではありません。やれやれ




* * * * * * *



あとで少し調べたら


バルセロナ市内の随所で、古くなった家具や材木を燃やすらしいですね


伝統なのは十分承知ですが、もし、もしよろしければ


もう少し静かに夏至を祝ってもらえませんかねぇ


日本人には心臓に悪いです