『 略語 』 というタイトルで
何だコレ?と言ったこの新聞ですが
『 チャビ:セスクはバルサのDNAを持っているからバルサでもうまくいくよ 』
という表題
で、
略語ですが
スペインでは 『 DNA 』 は 『 ADN 』 になるらしい
辞書で調べたら、なるほど
英語の 『 deoxyribonucleic acid 』 (デオキシリボ核酸)
の 『 acid 』 が前に来てんだね
スペイン語では、『 acido desoxirribonucleico 』 でした
同じ感じで
『 EU 』 は 『 UE 』 になるそうです
以上、ネタの提供は夫でした