20100519_ルーシー・リー展 | バルセロナ日記

20100519_ルーシー・リー展

国立新美術館に、ルーシー・リー展を観に行きました


http://www.lucie-rie.jp/index.html


昨年だったかな、日曜美術館で観てから気になっていた、ルーシー・リーの作品


バルセロナ日記

バルセロナ日記


ステキ作家の親友を誘って行きました


平日のせいか、女性が多い!女性にウケルんだね


なかなか面白かったです



彼女の作品、ボタン。


「1つくらい買って帰ろうか」なんて冗談言ってたら


1つ、100,000円で売っていました・・・




美術館って疲れるよね。お茶しました


美術鑑賞とはぜんぜん関係ない、


 「人の名前が出てこない時には速効調べるか否か」

とか、

 「年々たまってゆく年賀状をどうしている?」

とか、

 「パッキング、まだぜんぜんできてないの(やべっ、思い出しちまった!)」

とか、

どーでもよい件の数々。



バルセロナ日記

バルセロナ日記


国立新美術館は、黒川記章さんが設計したんだね


ちなみにロゴ(「新」の赤い字)は、佐藤可士和さんだよね




お茶したあとに2人で向かったのは・・・


<つづく>