20100320_散歩 | バルセロナ日記

20100320_散歩

私の趣味のひとつ、散歩


日本でも、海外でも、あてもなく歩くのが好き


建物を見たり緑を見たり、その土地の住人になって妄想するのが楽しい♪


この日も母を道連れに、片道1時間の妄想スタート




人様のお宅のお庭を失礼して・・・


バルセロナ日記

椿。綺麗に咲いているね


バルセロナ日記

あら、ミモザ。日本でも木として育つんだ。

ところでミモザって、アカシアと同じなの?へえ、知らなかった

花の子ルンルンの歌詞に出てくる

♪アカシアのぉ~ アーチをぬけてぇ~♪

って、黄色いアーチだったんだ

(あ、この歌知らない?)


バルセロナ日記

人様の玄関、失礼します

ミニシクラメンはこうして寄せ鉢にしてもかわいいね

オリーブとの組み合わせもお洒落だ



てくてく・・・てくてく・・・


閑静な住宅街へ。お庭が素敵なおうちが並んでいて、見ていて楽しい


あの家は2階でお茶ができるね、あの家はお掃除大変そう、などと勝手に妄想する




バルセロナ日記

公園で、合気道を教えている人発見

この光景はさすがにスペインでは見ないね



ユキヤナギだ
バルセロナ日記

バルセロナ日記
ファサーっとして綺麗だね

小学校の通学路のお宅にあって、一枝とりたかったけど幹が固くてとれなかったんだよね(時効です)




しばらくいくと、モクレン通り

バルセロナ日記

春だねぇ


バルセロナ日記

バルセロナ日記


こちらは、コブシだね

バルセロナ日記

コブシは、同じモクレン科ですが、花は小さくて、

花の下に小さな葉っぱがついているのがモクレンとの違いらしい


バルセロナ日記


こちらは、母は「ミツマタかな」と言ってた
バルセロナ日記


バルセロナ日記

どうなのかな

母は、お花辞典を持ってくればよかったと残念がってた



あ~楽しかった


綺麗な花もたくさん見れたし、

素敵な家もたくさん見れたし、

妄想しまくって、しかもタダ!

なんてよい趣味なんでしょう




往復2時間ちょいで20,000歩


ちぃ散歩に圧勝