20100308_ミモザの日
スペインじゃなくて、イタリアの話だけど、
3月8日は、 『ミモザの日』 でした。(国際女性デーなんだね)
Il giorno della Mimosa
イタリアではこの日、男性が女性にミモザを贈ります
町中にミモザの花が溢れます
恋人以外でも、先生とか、近所のおばさんとか、職場の人とか、親子とか、誰にでも贈ります
私もイタリアに住んでいた時、顔見知りのご近所さんやお友達からもらいました
全然知らない人からも貰いました(笑)
イタリアは、1年のうちに女性がお花も貰える日が何回かあって嬉しかったです
さすがイタリアだね。
でも、イタリア女性は気が強い人が多くて、そういう人はちょっと苦手でした
キセルしても、「それが何か?急いでたのよ!」なんて強い口調で言っている女性を何人も見て、怯えていました
スーパーのレジや電車の切符売り場では、男性の方に並びました
写真はバルセロナのミモザです
2月下旬、グエル公園で。
ミモザの木を初めてみました
日本では見たことがないくらい、とってもフワフワしていて驚きました
そう言えばバルセロナは昨夜、今シーズン初の雪が降ったらしいです
もうすぐ春だというのにね・・・
雨でも練習は休みにならない夫のチームですが、昨夜は大吹雪でさすがにお休みだったみたい