20100221_石鹸 | バルセロナ日記

20100221_石鹸

今日は高校の部活仲間、6人中5人が集まりました


子供がいたりいなかったり、働いていたりいなかったり、近くにいたり遠くにいたり、色々だけれど、


昔と変わらず、お互いの話を楽しんで聞くことができます


6人という数がちょうどよく、

みんなの個性、バランスがちょうどよく、


居心地の良い、誇れる仲間です



さて、部長だった彼女がプレゼントをくれました


バルセロナ日記


石鹸です

(携帯で撮ったのだけど、キレイに写せているかしら?)


バルセロナ日記


手作りだよ。すごいでしょう?


バルセロナ日記


ラッピングもかわいいでしょう?



彼女の予想通り、みんなが食いついた


「どうやって作るの?」


オリーブオイルで作ったんだって。

オリーブ王国・スペインでぜひ作ってみたい!



彼女は2人の母

育児で忙しいだろうに、子供の洋服を作ったり、こうして石鹸を作ったり、

豊かな暮らしをしているなぁと感じました

子供たちにもちゃんと愛情が伝わっていて、とてもステキです



センターポジションだった彼女も言っていたけど、

無駄をそぎ落として、より簡易な、無機質な方向に向かっている現代、

ひとつひとつをじっくりと、吟味して、大事にしてゆくことは、今の私たちにとって必要で大切なことだと思う


無駄って、不要とも限らないよね。結構楽しかったり、別のものを生み出したり、想像力が豊かになったり、タメにもなる

脳にも隙間を与えてあげないと、すべてがキチキチの人間はあまり面白くないように思う



今日の集いも癒されるとともに、よい刺激をもらいました


みんな、ありがとう!