20100124_エスパニョール戦 | バルセロナ日記

20100124_エスパニョール戦

1度行ってみたかった、エスパニョールの新スタジアム


☆(バルセロナにはサッカーチームが2つあります

  1つはご存知FCバルセロナ

  もう1つは、中村俊輔選手が所属しているエスパニョールです)


中村選手は残念ながらベンチ外らしいとの報道でしたが、久しぶりのスタジアム観戦にワクワクしながら行って来ました



メトロの駅から歩いて10分弱


バルセロナ日記

街を抜けるとワサワサしたサポーター達が集まっています


スタジアム!
バルセロナ日記

バルセロナ日記














サポーター、若者は勿論、年配者や、女性も結構多くて驚きました

おじさん、おばさんが、お洒落なコートを着て、首にエスパニョールのマフラーを巻いています


さて今日は、vsマヨルカ戦。


スタジアムは、
バルセロナ日記

とても綺麗でした

イタリア・ミラノのサン・シーロスタジアムを彷彿させる傾斜があり(サン・シーロの方が角度があったけど)、ピッチが観易かったです


地元民に愛されているチームなんだなと強く感じました

熱い応援

バルセロナ日記

前の席のおばさん達も、熱く手拍子したり、歌ったり、野次を飛ばしたり(笑)


前半21分、突然拍手が鳴り響きました

何かと思ったら、シーズン直前に心臓発作で亡くなったキャプテンの背番号『21』の時間に合わせて、みんなで拍手していたみたいです


バルセロナ日記
マフラーを掲げて応援したり、

後ろを向いて肩を組んで応援したり、


試合は、惜しいところでPKを取られて同点でした


試合が終わって、外は夜
バルセロナ日記
スタジアムの裏側

高速道路を通るたびに綺麗だなぁと眺めていたイルミネーション

(横を高速道路が走っています)


バルセロナ日記

正面

綺麗なスタジアムでした




★余談;

エスパニョールのマークはインコ(暗くて分かりにくいなぁ)
バルセロナ日記


何となく、実家のインコを思い出し、親近感が湧くのでした。ピー!