レッスンするしずく絞り。

 

お菓子作りはしますけど、
『見栄えがいまいちね~』と
お思いの方いらっしゃいませんか?
 
 

お菓子作りを始めたら 

お誕生日や記念日、クリスマス等に

喜ばれるデコレーションケーキを

美味しく、綺麗に作れるようになりたい!

 

 

大切な人を驚かせたい!
喜ばせたい!!
 
そう思うものですよね。
 
 

 

絞り袋と口金を使って

ケーキに生クリームを

『絞る』という作業は

 

デコレーションケーキだけでなく

あらゆるケーキに使える技術です。

 

 

コツを知らずに

見よう見まねでするのは

かなりの練習が必要になりますよね。

 

 

『手作りだからしょうがない。』

そんな風にあきらめていませんか?

 

お家のケーキは

厳選素材で安心で美味しければ

それで十分だけれど、、、

 

 

ちょっと頑張ってコツを知り

絞りが綺麗に出来ることで

ケーキの完成度は格段に上がるんです!!

 

 

 

 

生クリームの泡立て方

絞り袋への入れ方

絞り袋の持ち方

口金に添える指の向き etc

 

絞りを美しく出来るかどうかは、

絞る前の段階から、きちんと準備を、

することがとても大切です。

 

 

美しい絞り

が出来るようになると

見るからに美味しそうな

ケーキになりますよね。

 

 

当教室では 

製菓学校やケーキ屋さんで学ぶコツを

プロの練習方法を用いて

練習(特訓)いたします。

 

 

個人レッスンですので、

講師がつきっきりであなたの癖を見抜き、

正しく絞りが出来るよう導きます。

 

 

日程もご都合のいいお時間で

受講して頂く事ができるので、

お忙しい方にも好評です!!

 

 

絞り練習後

1台のケーキを仕上げる

1レッスン(約3時間)x 3回

 

 

ご自身の技術が たった数時間で

みるみる向上する楽しみを

優雅にどうぞ体験してください。

 

>>お申し込みはこちらから

 

 

苦しんだ過去があるから

 

わたしは、29歳の時
都会のお勤め先をやめ
ケーキ屋さんに飛び込みました。
 
OL時代の休日は
お菓子にパンに明け暮れるほど
お教室通いしたり趣味で作ったり
かなりの時間を投入していたとはいえ、
 
実際現場で勤め始めると
そこには想像を超える日々が待っていました。
 
中でも、ケーキにクリームを
塗る『ナッペ』
飾る『絞り』に関しては、
商品にするための技術です。
 
できるようになるには
お仕事が終わってからの自主練なのです。
 
シェル絞り。
 
一瞬で美しくケーキを仕上げる
シェフは 作るプロ。
 
こちらは不器用出身で、随分苦労しました。
 
頭では、わかっているつもりでも
身体は思うように動かないものですもんね。
 
 
当時は情報の少ない中、
理想通りに出来ない自分が悔しくて
 
何度も何度も
やみくもに体力任せに
ひたすら練習あるのみでした。
 
 
ドット絞りもやります!
 
今では、先生がやれば一瞬で
『絞りも終わる』と笑われますが
 
 
 
『絞り』が出来るようになって思うのは、
 
『絞りにもコツがある!』
 
そしてとても大切なことは、
 
知らず知らずのうちに身に着けてしまった
 
『自分の癖を知って矯正する!』
 
『絞りの理論を知る!』
 
ということです。
 
 
 
ポイントをおさえれば、

『絞り』の技術は一気に上達します。

 

 

少々ナッペがうまくいかなかった時でも

絞り技術があると、うまくごまかせますね!

 

 

シェル絞りもやります!

 

今まで個人限定

絞り個人レッスン

行ってきて思うのは、

 

やはり個人レッスンは

技術の上達が大幅に早い

 

 

絞りレッスンでは

何台もケーキを作った気分になれる

レッスンスタイルで習得を行います。

 

 

皆さまレッスン中に

ご自身の上達に目を輝かせて驚かれます。

 

 

その『キラキラ輝く瞳』

毎回拝見出来るレッスンは、

わたしにとってもワクワクする時間。

 

 

やみくもにひたすら特訓した日々が

むくわれる時間です。

 

こちらもしずく絞り!

 

プロが練習に練習を重ねて

販売デビューする技術を

 

たった1日で

詰め込みでも

全て一気にお伝えするべく

長年一生懸命やってきたのですが

 

さらに

 

確実に身につくまで寄り添いたい。

そう考えるようになりました。

 

 

お家に帰られたら、

習得した技を、そのまま

十八番絞りとして使えるよう

 

 

個人レッスンですので

あなたにあわせて

時間と体力が許す限りお付き合いしますね!

 

 

何年たっても思い出すことが出来る

渾身のテキストもご用意しました。

 

 

 

シェル絞り!

 

長年色々なケーキを作ってきたけれど、

スポンジ生地とフルーツと生クリーム

 

このシンプルなデコレーションケーキは

やはり外すことのできない王道ですよね。

 

 

自宅で製造許可を取得し

『おうちでもここまで出来るよ!』

という想いを伝えいたい一心で

 

14年間、枚方市のトップワールドさまで

クリスマスケーキを販売していただいてます。

 

 

近年、パンフレットで表紙を飾らせていただき

ホテルやケーキ屋さんと並び

毎年一番に売り切れる人気の看板商品になっています。

 

 

良ければ7年分の表紙をご覧ください。

 

 

こんなお悩みございませんか?

 
注意ケーキに生クリームを絞るのが苦手
注意いつも絞りボソボソになる
注意いつも絞りが溶け気味になる
注意絞りがつるんとできない
注意口金の形がきれいにでない
注意絞りのサイズがそろわない
注意最後の絞りの形が変わる
注意生クリームの選び方がわからない
注意生クリームの泡立て加減がわからない
注意絞っている最中に悲劇がおこる
注意はたして、このわたしに絞りが出来るようになるのかしら
 
かつてのわたしのように
こんな風に思われている方の
力になれたら嬉しいと思い
マンツーマンで行う
絞り個人レッスン

 

全3回に分けてご用意しました。

 

 

 

絞り 1回目のレッスン

星先ずは上手に絞るための

 大切なポイントについて

 しっかり理論の説明を致します。

星丸口金を使って

 あなたの十八番絞りを作るレッスンです。

 

 

絞り 2回目のレッスン

星生クリームの扱い方の復習をして

 2種類の星口金を使い

 あなたの得意、十八番絞りを作るレッスン!

星それぞれの口金にあう絞り方

 マスターしていただきます。

 

 

絞り 3回目のレッスン

星憧れのサントノーレ口金を使って

 あなたの十八番絞りを作るレッスン。

星修正の仕方も実践して学んでいただきます。

 

 

『どこで買ってきたの?』

 

そう驚かれるケーキを絞って飾る技術を

習得できるレッスンです。

 
 

 

サントノーレ絞りは3回目です!
 

『絞り個人レッスン』では、

トップワールドさまで完売になる

デコレーションケーキに使用している

 

『奇跡のスポンジ生地』使用し、

 

1レッスン毎に、練習した成果を発揮し、

1台のデコレーションケーキを

(3回で合計3台)ご自身の手で絞りをして

お持ち帰りしていただきます。

 

 

とろける幸せを感じれるスポンジ生地で

お作りするデコレーションケーキです。

 

 

 

挟み込むフルーツに関しては、

基本的には、年中使える洋梨を使い

 

各レッスン毎に、

ナッペを終えた状態でご用意しますが、

 

 

サンドに挟み込むフルーツを

洋梨ではなく、

 

ピンク薔薇手作り苺ジュレ(+500円)

ピンク薔薇手作りマンゴージュレ(+500円)

 

に一年中いつでも変更が可能です。

 

 

手作りジュレをサンドした

デコレーションケーキを

お召し上がりになれるのは

 

今のところ、

対面でのナッペ個人レッスン

絞り個人レッスンのみです。

 

 

期間限定(3月、4月)で、

あまおう苺のオプション

(+1,000円)もご用意しています。

 

 

ご希望の方は

レッスン日を申し込み時にご予約の上、

 

良ければ、楽しんでくださいね!!

 

 

ちなみに

デコレーションに理想がおありの場合

 

絞りレッスンで仕上げる

デコレーションケーキの上に飾る

フルーツや飾りを持ち込んでいただき

仕上げていただくことも出来ます。

(無料サービス)

 

 

>>お申し込みはこちらから

 

 

4

 

絞り個人レッスンのメリット

 

王冠1個人レッスンで講師をひとりじめでご受講できます。

王冠1絞りの全てを言語化した詳しいテキストを入手できます。

王冠1絞りのデザイン案テキストが入手できます。

王冠1店舗を持たずに売れ続けているデコレーションケーキの絞りのノウハウをすべて知ることが出来ます。

王冠1『奇跡のスポンジ生地で作るデコレーションケーキレッスン毎1台ずつ絞りで飾って持ち帰れます

王冠1回を重ねるごとにプロテクニックが学べます。

王冠1優しい講師と夢中になれる楽しい時間が過ごせます。

 

 

この講座をうけていただくと

 

王冠1自分のどこを改善したらいいのかがわかります。

王冠1今よりはるかに絞り技術術が向上します。

王冠1最適なお道具の選び方、使い方がわかります。

王冠1絞りの準備の仕方が全てわかります。

王冠1絞りの理論がわかります。

王冠1生クリームの〇分立てが理解できます。

王冠1誰にも奪うことのできない技術が身に付きます。

王冠1記念日を手作りでお祝いできます。

王冠1ご家族、恋人、友人達、同僚達のキラキラした笑顔を見ることが出来ます。

王冠1夢中になる時間を楽しめます。

王冠1かわいいケーキをいつでも食べられます。

 

王冠1思春期の家族も、忙しい家族も手作りのケーキで食卓に集い会話がはずみます。

 

 

4人家族なら、家族のお誕生日や

クリスマスやイベントだけでも

最低、1年に約6台

10年で約60台

 

ご両親さま、お子さま、お孫さま、

親族、ご友人、同僚、、、

大切な方々を笑顔に出来るケーキ作り!

 

いずれ、絞りを学ぼうとお考えなら

出来るだけ早く習得するのがお得です。

 

 

 

受講者さまから届いたお声

*一部抜粋してご紹介させていただきます。

 

S様 お教室歴約3年

今までいくつかの教室に通ってきましたが、坂本先生が作られたケーキを食べた時の感動は今も忘れられません。色々試行錯誤しながら完成された先生のケーキの味を家で復習しても同じように仕上がるようにと、技術を生徒に惜しみなく教えてくださる先生に感銘を受けました。わかりやすく丁寧に色々と教えてくださったおかげで、デコレーションケーキに自信が持てるようになりました。

 

C様 お教室歴約2年半

「どこか、ナッペを教えてくれるところないかな~?」2年半前、ナッペの苦手な私は、そんな思いで教室を探していました。先生はとても気さくな方で、丁寧に教えてくださいます。そして何より、いつもお菓子の研究を熱心にされていて最も美味しいお菓子を教えてくださいます。楽しくお話しながら、好きな美味しいお菓子を教えてもらえて最高です。いつもレッスンが楽しみです!

 

 

Y様 お教室歴約2年

吟味された材料、幾度となく試作された後、完成されたレシピ。。。とても優しいけいこ先生ですが、お菓子作りに関しては一切の妥協がありません!家族もlessonの日をカレンダーに書きこむほど楽しみにしてくれています。美味しいお菓子はもちろん、清潔で素敵なお教室。そして何よりけいこ先生との楽しいおしゃべりの時間。すべてが私の癒しになっています。

 

 

M様 お教室歴約3年

ナッペレッスンでは、まず先生がケーキに生クリームを塗るプロの技を見せてくれます。次に自分が同じようにやってみますが、先生は生徒の塗り方の癖を見つけてくれてすぐにアドバイスくださいます。なかなか自分ではどこが悪いのか気づけないので、的確なアドバイスをもらえて上達が早くなると思います。パティシィエの方は職人気質で気難しい方かなと不安に思われるかもしれませんが、坂本先生は性格は明るくて気さくな人柄なのですぐにお話がはずみます。毎回レッスンにくるのが本当に楽しみです。

 

 

K様 お教室歴約3年

先生のケーキはとっても美味しくて大好きです。生クリームやバタークリームでさえ全然くどくないし、スポンジも本当にふわふわしっとり。 まるで飲めるケーキです(笑) そもそも「ナッペって何?」から始まり、「生クリームを塗るだけで変わるの~?」と半信半疑でしたが、「全然違いました!」 レッスンは「千本ノック」ならぬ「千本ナッペ」のように何回も何回も「はい!もう一回」とナッペ練習したのが今となっては楽しい思い出です。でもそこに先生の「ナッペへの情熱」を感じ、普段のケーキ教室とは違う、先生の底力を見た気がしました。

 

 

R様 お教室歴約16年

坂本先生のレッスンの魅力は確かな技術に裏打ちされたノウハウを惜しみなく与えてくださって本格的なお菓子を習えることはもちろんですが、毎回笑い声が上がる楽しい時間を過ごせることです。美味しいお菓子と気さくな先生に癒されるお教室です。

 

 

>>お申し込みはこちらから

 

 

【詳細】

 

受講時間・期間

絞り個人レッスン

(1レッスン約3時間)

 

全3回の絞りレッスンは

講師と日程調整のうえ半年の期間内に

ご受講ください。

 

受講場所

枚方市駅からバスで15分

駐車場有り

(受講予約の際に詳細な場所はご連絡します)

 

受講料

 

絞り 全3回

 45,000円 (税込)前納制

(絞りの理論がわかるテキスト、ご試食、デコレーションケーキ持ち帰り付き)

 

 

お支払方法

1回目のレッスン当日、お教室にてお支払いください。

*サンドのオプションは、その都度のレッスン毎に頂戴します。

 

レッスン日は個別対応

現在募集中の教室&予約可能日一覧から

ご都合の良い日程をご連絡下さい。

 

 
>>お申し込みはこちらから

 

 

技術は伝えることが出来るし、

誰にも奪うことの出来ない宝物です。

 

 

そこにケーキがあれば、

みんなの顔がパッと華やぐ

 

・絞りを上手になりたい方
個人でじっくりレッスンしたい方

・夢中になれる自分の時間を持ちたい方

美味しいケーキを食べたい方

 

やさしい講師と楽しみながら

無理なく自然にナッペ技術を習得して

 

あなた自身も

あなたのまわりにいる方達も

笑顔で幸せな気持ちにしませんか?

 

一緒に楽しみながら

頑張ってみようと思われる方

 

お申し込みをお待ちしております。

 

>>お申し込みはこちらから

 

※レッスン詳細についての
ご質問は個人的にやり取りできる
公式ラインで承ります。
他の誰にも見られませんし、
いつでも消去できますのでお気軽に!

 

 

なが~い詳細記事、

最後までご覧くださいまして

ありがとうございました。

 

あなたのお役に立てますように!!

 

ピンク薔薇大阪府枚方市香里ケ丘ピンク薔薇

お菓子教室 アトリエ ブラヴォー主宰

お菓子販売 ル・プティ・ボヌール運営

              坂本敬子

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー

京阪沿線から通いやすい所在地

大阪 枚方市 交野市 寝屋川市 高槻市 四条畷市 門真市 茨木市 東大阪市 守口市 大東市 京田辺市 八幡市 京都府 京都市