Guten Abend!!

今日の練習後に、NadieとThunisとSakiで前々から約束をしていた、
紗希が日本食を作る会!!をやるはずでした。
でも、Nadieが用事あって、20時まで帰って来れないということで、
延期になってしまいました。。。。

この企画は1月末にあったトルコ合宿の時から計画していたのですが、
なかなか実行できず。。。
今日も私は練習前にお米を研いで、材料の下ごしらえをして、練習に行きました。
ところが、出来なくなってしまい、、、、。
悔しかった私は、「今日紗希が全部食べちゃうからね!!」って言ってやりました笑。

何を作ろうとしてたのかと言うと、
『餃子と麻婆なすとキノコの炒め物とサラダとスープ。』
なんで麻婆なす?と思ったそこのあなた!!
落ち着いてください笑

まず、餃子を作る理由は、Thunisが食べたいって言ったから。
これJapanischかChinesischかわからないって言われたんですけどね。。。
でも、鮫ちゃん家行った時もみんなで餃子作ったし、
栃木の餃子は有名だから、餃子はJapanischでもいいんじゃないか?むしろJapanischなんじゃないか?
というあたしの勝手な解釈のもとメニューの一品になりました。

で、麻婆なすですね。
これは間違いなくChinesischです。はい、認めます。。。
日本食と言えば?と色々方に聞いたのですが、みんな「寿司」って言うんです。
お寿司はお店で食べた方が美味しいし、ドイツでお刺身どうやって手に入れるか知らないし、
あと、「肉じゃが」とか「生姜焼き」っていう意見もあったのですが、
肉じゃがあたしあんまり好きじゃないし、生姜焼きって気分じゃないし。。。。笑
なんだかんだあたしがただ麻婆なす食べたかったってだけなんです。


で、今日のご飯のほんの一部。
どーん。笑
photo:01


餃子で、一杯。
この後、麻婆なすで一杯。
きのこさんは作ってる最中につまんでたら皿に盛られることなくなくなりました笑。
そして、サラダにスープ。
なんで全部写真とらなかったかというとですね、
お腹減ってたから食べちゃったんですね笑。


よっし、これで栄養の方は完璧です。

あとは、睡眠だ!!
もう寝ようかな?ww


現状を受け止めること。受け入れること。
当たり前のことだけど、簡単なことじゃない。

今自分に何が出来るか?
自分が何をするべきか?
それだけを考えていく。

もちろん、遠回りもするけれど、
振り返ることもあるけれど、
後退と後悔は絶対しない。

そのための今があると思うから。

よっし、明日はなんとしても勝つ。
とにかく今自分に出来ることを
ベストを尽くす
チャレンジする

何よりも楽しむ!!
photo:02





Tschüs!!