新年度になり、バタバタと決まった出来事。
今年、N.G Dragonsは再びJAB登録して全国を目指すことになりました!
それが決まったのがクラブ連盟総会の3日前。
本当に電撃決定でした。
今年、Dragonsは4人の新メンバーが入りました。
この2人は昨年の東部スポーツフェスティバルにも出場。
あくまで助っ人的に参加していましたが
2人が本気でやる気になったことで、JBA登録することになりました。
そしてあと2人は
「ポキポキの膝小僧」でお馴染み
元BRASHの心ちゃん。
前十字靱帯断裂してBRASHを引退しましたが
この度バスケ界に復帰。
そして心ちゃんとコンビの元BRASHヒロも
子育てが一段落で復帰しました。
野田、心ちゃん、ヒロ、市川
沼学バスケ部OB4人の加入はとても大きいです!
諦めムードから一転、再び全国を狙えるメンバーが揃いました。
そんなことで今年、初試合は掛川で行われた交流戦。
メンバーが少ないので参加しようか迷いましたが
交流戦なので行こうということで行ってきました。
集まったメンバーは
エアK、熊さん、かっちん、自分、野田、心ちゃん、ケン君、オヤジ
の8人。
幸一さん以外はみんな180cm以下というチビっ子メンバー。
インサイドはオヤジとかっちん。
S.C、JAMYSと対戦しました。
2チームとも大きめで苦戦しましたが何とか勝利。
野田の得点力は素晴らしいですが、やっぱりシニア。
疲れた時との落差が激しいので、そこをどう埋めていくか、、、
もちろん他にも市川、芹沢さん、エアK、熊さんなど
得点能力のある人がいるので心配はないとは思いますが
やっぱりオプションとして従来のディフェンスと速攻に
磨きをかける必要ありです。
そのためには体力作りからですね。
時間も無いので個々で頑張るしかないです。
JAMYS戦では最後接戦となり、野田にマークが集中した所で
オヤジや熊さんが得点できたのは良かったです!
疲れましたが反省点も見えたので参加して良かったです!
エアKが抜けると一気に小さくなってしまうため
ほぼフル出場に近かったのでお疲れです。
熊さん、ケン君は2試合+審判+運転と
大変だったと思います。
お疲れ様でした!
みんなお疲れで、帰りも遅かったので打ち上げは中止。
Kさん、かっちん、けんくん、自分で
うめぞうカレーを食べて帰りました。
疲れた時にスパイスの効いたカレーは格別でした。
次は沼津のスポーツ祭です。
張り切っていきましょう~!