2012最終戦 | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

2012年も残りわずかとなりました。

先週、BRASH、EXIT、Beも今年最後の試合でしたが

Dragonsは9日のシニア交流戦が今年最後の試合となりました。


先週スパークスに敗れ、もう負けられないと挑んだ交流戦でしたが・・・


集まったメンバーは

春さん、大村さん、芹沢さん、和尚さん、厚さん、喜多さん、

熊さん、スポイス、自分の9名。

今回もエアKは欠場となりました。


第一試合の相手はオールスターズ。

最大限のテーマとなっているシュート率はイマイチでしたが

まあ、難なく勝利。


続いては熱海クラブ戦。

今年3度目となる相手でしたが、結果は敗れました。


熱海はそれまでの2試合に出ていないメンバーがいたり

こちらもそれまでと違いマンツーマンのディフェンスで戦って

メンバーも集まらなかったということはありますが

やっぱりここは押し切らなきゃダメだったと個人的には思っています。


ハッキリ言って、自分がダメすぎました。

やられまくったし、シュートも数本しか打ててないし、、、

自分のせいで負けたと言っても良い展開でした。


試合後には相手が上手かったから仕方ないとか

声をかけてもらいましたが、いやいや、そうじゃなくて

自分のディフェンスが悪すぎたと凹みました、、、


ゾーンも併用して行かなければという話も出ていましたが

やっぱり全国ということを目標にやっているので

あの熱海を相手にマンツーマンでシャットアウトできるレベルに

持っていかなければ、通用しないんだろうなと思いました。


本当に頑張ります。

言うだけじゃなく努力します。

すぐには上手く行かないとは思いますが、来年の全国予選には

出来る選手になりたいと思います。

エアKがいなくても大丈夫だと言われる選手になりたいと思います。


スポイス君も今までにない頑張りを見せているし

熊さんも2試合目には持ち味出していたし

ルーキーで結果が出せていないのは自分だけですね、、、


そんな感じで今年最後の試合終了。


B-blo

B-blo

試合後は忘年会も兼ねて、三島市大場の満貫酒造 へ。

満貫さん(店主)も沼津学園バスケ部OBで

芹沢さんや幸司さんの同級生。

全国大会出場のお祝いもいただいたり、大変お世話になっています。

お近くにお住まいの方、ぜひ行ってみてください。


自分も行きたかったですが、前日から風邪気味で

鼻水が止まらない状態だったのでお休みしました。


思い返せば、今年初の試合もドラゴンズ。

相手は熱海。鼻水止まらなくて、試合では何も出来ず

凹んで、その後1週間ぐらい体調不良。

始めと終わりが全く一緒だ・・・

悔しい気持ちをバネに来年も頑張りたいと思います。


今年はDragons、BRASH、Beともにビデオをたくさん撮ったので

久しぶりに総集編を作ってみたいと思います。

お楽しみに!