ノーエアK | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

県大会を制し、勢いに乗るドラゴンズ。

近頃の話題といえば、やはり全国大会の事ばかり。

全国大会は10月だが、計画からが旅の楽しみでもあるのだ!


といっても、戦いは全国大会だけではない。

昨日は沼津市スポーツ祭リーグ戦の2戦目が行われた。

相手は昨年けっこう手こずったBluebay。


B-blo


B-blo


1Q、立ち上がりから厳しいディフェンスを仕掛ける。

相手のミスを誘い、そこから速攻へ繋げて得点して行く。

オフェンスでは厚さんが好調。

ミドルシュートを連続で決めリズムを掴む。

しかしここで誤算が・・・

県制覇の立て役者・エアKがミスを連発。

エースの異変に気づき慌てて交代。


エア抜きで戦えるのか・・・

不安がよぎる。

しかし、試合の流れには全く関係なかった。

5分で全員交代すると、和尚さんの速攻からAND1。

大村さんのミドルに熊さんの3P。

最後は和尚さんの速攻ブザービーターで

26-2と圧倒した。


もしかして、エアKがいなくても大丈夫かも・・・

そんな気持ちが芽生え始める。


2Q、Kさんが再びコートに立つ。

しかし、またもミスを連発・・・

慌てて交代。


後輩エースの不調に奮い立ったのは山口兄。

ミドル、速攻、3Pで得点を伸ばす。


ディフェンスも集中出来ていた。

ディフェンスから速攻まで繋げられるのがドラゴンズの強み。

ハーフコートバスケでも好調・厚さんのミドルや

斉藤さんの3Pも決まりリードを広げ50-10で前半終了。



3Q、前半がハイペースだったので、ここでペースダウン。

ミスが目立ち始め、ディフェンスも少しルーズになった。

山口兄、大村さんのミドルや土屋さんのリバウンドで

何とか繋いでいった。

土屋さんはディフンスやリバウンドを頑張っていたが

シュートタッチも良くてフリースローをノーミス。


B-blo

そして熊さんも厳しいディフェンスからスティール。

そのまま速攻で得点。


B-blo

70-25で3Q終了。


4Q、待ちに待ったその瞬間が訪れた。

ミスしては交代で良いところが無かったK一さん。

得意の3Pが炸裂した!!

一気に盛り上がるベンチ。やっぱりKさんは役者だ。


和尚さん、熊さんの3Pも決まり

最後は90-40で試合終了。

圧勝だった。



B-blo

これは絶対に秘密にしてくれと言われていましたが

Kさんの不調の原因は『夜勤明け』だったのです。

あっ!みんな知ってましたね。(笑)


寝ないであの暑さの中バスケは

シニアの世界では絶対無理です。


それでも弱音を吐かず頑張ったエアKに


B-blo
グッジョブ!


そんなわけで今度はBRASHとEXITの

沼津市スポーツ祭です。

なかなか勝てないBRASHですが

1試合勝てば決勝なので、何とか勝って

決勝でBRASH vs EXITを実現させましょう!!