まさかまさかの~ | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

みなさん、こんばんは。


とうとう体脂肪率が一桁になりました。


B-blo

といっても練習後に計った結果なので、普段はもう少しあります。

特にダイエットしてるわけではないんですが

間食しない、腹一杯食べない、運動する。

この3つを守ると痩せられると思います。たぶん・・・


そんなわけで昨日はBRASHの沼津リーグ最終戦でした。

2勝6敗とまさに崖っぷち。

20年近くなるチームBRASH生活でも初の戦績。

絶対に勝って入れ替え戦は逃れたい試合でした


が、


ドラゴンズのシニア交流戦と被ってしまい

頼りになるドラゴンズ兄さん達がこぞって欠場。

少人数で戦う事になってしまいました。


アップ開始時には自分、ヒロ、オヤジ、稲葉君、ナオキの5人しかいなくて

急遽EXITキャップをベンチに座らせ、タイムアウトなどを取ってもらう事にしました。


その後スポイス、辻が遅れて到着。

何とか7人集まって試合開始となりました。

そんなわけで自分は予期せぬスタートに。


このメンバーでどう戦ったらいいんだろう・・・

とアップ中は色々考えていました。

どうせなら思い切ったことをやってやろう!

前々から考えていたディフェンスの秘策を実行。

オフェンスではナオキシフトを作りながら、スクリーンを細かく使う。

見事にハマりました。


前半と後半始めぐらいは良い展開で進めましたが

最後は体力的にキツく、ガンガン走られ持って行かれちゃいました。

でも、少ないメンバーでかなり良い展開を作れてはいました。

やっぱりしっかりとプランを立てて試合を進めることは重要なんだなと

改めて気づいた試合でした。

あっ!あとやっぱりある程度は人数いないと勝てないなとも。(笑)


これで入れ替え戦行きは決定です。

2部ではBBが優勝したそうなので、自分たちの相手は

Lazy bonezになるでしょう。

飛龍の後輩達がゴロゴロいるチームです。

厳しい戦いになることは間違いありません。

しかし、我々のほとんどが彼らが生まれる前からバスケをしている。

ベテラン、いやオッサンの意地ってものを見せてやりたいです。



ドラゴンズのシニア交流戦の結果は


ドラゴンズ 64-50 スパークス

ドラゴンズ 58-35 ブザービーター


と2勝したようです。

本当に強くて元気な兄貴達。


試合を見に行った人が、あの人は凄かった。

とある人の事を大絶賛していましたが、せっかくなので、、、

その人の名前は出しません。ぷっ


それより、あれだけのケガをして試合に出ている

芹沢さんの方は、やっぱり尊敬できる先輩ですね~


来年はいよいよ40歳。

シニアの仲間入り。

ドラゴンズの兄貴達に楽してもらえるように頑張りますので

楽しみに待っていてください!