忘年会 | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

野暮用で更新が大変遅れましたが、11日はBRASH忘年会でした。

例年通り、いつも一緒に練習しているBeと合同で行ったので

総勢20数名で、とてもにぎやかでした。



B-blo
忘年会シーズンと言うこともあり、どの店もいっぱいで

8時20分スタートという遅い時間でした。

お酒も料理も運ばれて来るのが遅く、待たされる面々。


空きっ腹にビールはかなり効いた・・・


B-blo

しかし、スタートすればいつものように賑やか。

練習に来れないメンバーも多いので

この日、初対面なんて人もいます。



B-blo
芹沢さん、大村さんという大先輩の周りでは

やっぱり熱いバスケの話。

練習や試合の時ではなかなか話せないことも

ここでは色々話せるので、やっぱり飲み会って必要なんだな~

と思いました。


あまり長くバスケの話しで盛り上がっちゃってると

BeのBOSSがお酒も飲みなさいとばかりに

寄ってくるので要注意です!!(笑)


B-blo
ビールをつがれるドラゴンズの厚さん。

厚さんも今年はよくBRASH練習や試合の応援に来てくれました。



B-blo
主婦に囲まれる稲葉君。

顔が真っ赤ってことは飲まされたんでしょうね。ぷっ


そんなこんなで2時間の飲み放題、楽しく終了!!


続いて向かったのも、やはり居酒屋。


B-blo
2次会も2時間の飲み放題。

張り切ってスタート!!



B-blo
オッサン達に囲まれても笑顔のBeアミ。

この2人挟まれても笑顔でいられるのは

そうとうハートが強い証拠だ。(笑)


右のオッサンはテンション高いなと思っていたら・・・


この直後、撃沈。ちーーーん


B-blo
沖縄旅行でよく見る光景だ。ぷっ

スポイス君、戦線離脱。



B-blo
稲葉君もかなり酔ってるようだ・・・


2次会終了後は大村さんのお店へ少し行って

その後、カラオケ。

自分はここで撃沈して戦線離脱しました。

その後、夜勤を終えたK一さんも合流したようだが

けっきょく何時まで続いていたのかは不明です。


ということで今年の忘年会も無事終了。


B-blo
参加したみなさんお疲れさまでした~



話しは変わり、この日記の書き始めに書いた『野暮用』。

実は恩師のS先生に頼まれたので、中央の優勝記念ビデオを作ってました。

卒業生でも何でもないので関係ないんですが

恩師に言われると断れません・・・


WCの全試合5試合を編集したので、全て見たわけですが

やっぱりセネガルは凄いです。

大きい上に手が長いので、軽々ダンクです。

性格も真面目らしく、練習も真面目にやる子らしいので

シュートやドリブルなんかもそこそこ上手いです。


そして注目すべきは1年生の2名。

中部地区から来た2人はかなり活躍してました。

昨年夏に1度だけBRASH練習へケン坊が連れてきた石川君は

1年生とは思えない活躍ぶり・・・

その活躍を見て、ケン坊は来年試合に出れるのか、

そして活躍してくれるのか・・・と思いました。

頑張って欲しいな~