インカレ | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

インカレがスタートしてますね。

http://intercollege.jabba-net.com/2009/


注目の東海地区代表・浜大は1回戦、東海大学九州に勝利。

続く2回戦、山場とされていた中央大に敗れベスト8入りならず、、、


新聞にも出ていましたが、あれだけのメンバーを揃えても

関東6位に勝てないとなると、練習方法に問題があるかもしれません。

選手の力だけではなく、監督の力というのも関東と差があるように感じます。


飛龍OBの大石は11得点、1リバウンド、6アシスト、2スティールと

頑張っていただけに残念でした。

彼はbjにチェレンジするようなので、頑張って欲しいと思います。

その前にALL JAPANでもう一暴れして欲しいですね~


他の飛龍OBでインカレのベンチ入りしているのは

日大・種市と専修・金田の2名。

東海・坂本はベンチ入りできなかったようです。


専修の金田は初戦に少しだけ出場して、後は出番なし。

専修も2回戦で敗退してしまいました。


日大・種市はというと、まだケガは治っていないんでしょうね。

初戦に10分出場しただけで、後は出番ナシです。

自分も靱帯をやっているからわかりますが、そう簡単に

バスケできるケガではないので、10分だけでも奇跡だと思います。


しかし彼が凄いのは、わずか10分で19得点3リバウンドしてる所です。

格下相手とはいえ、ケガしている状態で普通出てこない数字です。

やっぱり奴はただ者じゃないな、、、


日大は明日、東海大と準決勝。

日曜が決勝です。

種市が出てくるのか楽しみですね~