年末年始も3回くらい釣り行って完ホゲくらってました〜。
と言うか、マイナス潮位の日もあり、地形変化や新規ポイントのチェック、新たなウェーディング入水ルートの開拓などしてました。
そして今年も宜しくお願いします!!
さて、1/3は後中潮なので、過去にバチ抜けの実績が高いポイントへ。
2年前は…マルタ祭りw
今年はどうなるか…
まぁ淡水魚でもバチの釣りで釣れると再現性もあるから楽しい訳で。
釣り始めたら、雨に北風…そしてグローブ忘れて最悪w
でも、流れが出るとすぐに
バチバチしてきましたが、風強くてライズは目視出来ない。
レンジかまして流すと〜
今年初シーバスはパドル110
少し流れが強くなったのでコモモカウンター110Sをドダウン
風に雨にちょっとしんどいけど、ちゃんと流せば反応取れてめっちゃ面白い
ただサイズは30〜40cmと言ったとこ
1発だけライズ確認したので、試しにフローティング入れたら今日イチの40cm後半くらい
結局風が強くてカウンターに戻す
コモモカウンターがどハマり
ラストもカウンターで〆
写真数えたら8本キャッチ
(Twitterには7本ってポストしちゃった)
バラし5本にバイトは20回くらいあったかな
年明け早々にこれだけ反応あると、これからのシーズンに期待が持てそうです!!
⚫︎タックル