■世界三大時計の誕生

VACHERON CONSTANTIN(バシュロン・コンスタンタン)は、1755年創業、スイスの時計メーカー。

パテックフィリップ・オーデマピゲと並ぶ、世界三大時計のひとつです。

 

創業以来、一度も途切れる事なく続いてきた時計メーカーとしては世界最古のブランド。

ジャン・マルク・バシュロンによって、現在まで260年以上続く歴史がスタートする。

息子のアブラハム、孫のジャック・バルテルミーに引き継がれたヴァシュロンは、フランス、イタリアで成功を収めていく。

 

 

■ヴァシュロン・コンスタンタンの誕生

そこで別の時計を売り込みに来ていた男性の手腕に惚れ込み、彼を共同経営者へと招き入れる。

その男性こそ、「フランソワ・コンスタンタン」であり、1819年「ヴァシュロン・コンスタンタン」の名前が誕生する。

 

 

■ヴァシュロン成功のキーマン

フランソワが加わった事で、ヴァシュロンはどんどん販路を拡大し、宝飾の製作もスタートさせる。

更に1839年、機械技師のジョルジュ・オーギュスト・レショーが、「パンタグラフ」など製造効率を高める様々な工作機械を製造。

創業者ヴァシュロン、フランソワコンスタンタン、ジョルジュ・オーギュスト・レショーの3人は、ヴァシュロン・コンスタンタンを世界最高峰の時計メーカーへと成長させた中心人物とされている。

 

 

■マルタ十字

1880年商標登録された「マルタ十字」は、キリスト教の騎士修道会、聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)が掲げたと言われているマーク。4つの扇形紋章を結合させた8つの角が特徴です。

香箱のカバーに付けられていた部品の形に似ていた事から、マルタ十字のデザインが作られ、ヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルマークとして採用されています。

 

 

■複雑機構と美へのこだわり

1884年に、裏表両面に文字盤が配置されたダブルフェイスウォッチを開発。

1929年には、これまで全ての複雑機構(クロノグラフ・永久カレンダー・ミニッツリピーター・グランソネリとプチソネリを組み合わせた)コンプレーションウォッチを製作。

また、高度な技術だけでなく、ケースバックにエナメルで王室の紋章を描くなど、美的デザインにもこだわりを見せる。

2015年には、2800以上の部品と、57種類の複雑機構を備えた、史上最も複雑と言われる懐中時計「リファレンス57260」を発表。

 

■代表的なモデル

【パトリモニー】

2004年に誕生したドレスウォッチ。シンプルな見た目とは反した複雑機構を備えた腕時計。

 

【トラディショナル】

ヴァシュロンの様々な技術が結集されたモデル。トゥ―ルビヨン、パーペチュアルカレンダー、ミニッツリピーターの3大複雑機構を搭載の「グランドコンプリケーション」。

ワールドタイマー搭載の「ミディアムコンプリケーション」など、様々なコレクションが発表されている。

 

【オーヴァーシーズ】

1996年に誕生したヴァシュロン唯一のスポーツモデル。ベゼル部分の8つのカッティングが「マルタ十字」をイメージしている。

 

【ヒストリーク】

愛好家から人気の高かったモデルを、現代風にアレンジした「ヒストリーク」。

1920年代に作られた「ヒストリーク・アメリカン1921」は、モータースポーツ好きなアメリカ人の為に作られ、スクエアケースに斜めの文字盤という、運転中でも見やすいデザインとなっている。

 

 

 

    ヴァシュロン・コンスタンタン ヒストリカル 47111/000P

 

過去の名作をオマージュして作られた「ヒルトリカル」。シンプルでクラシカルなデザインが素敵です。

 

 

 

 

        ヴァシュロン・コンスタンタン スケルトン

 

美術品のような、繊細さと美しさが惚れ惚れする逸品です。

マルタ十字の装飾が美しいです。

 

 

 

 

 

「リーゼント社長の教室」 ~Youtube~

 

 

 

 

 

 

 

「ブランド王ロイヤル」アプリがリリースされました!

 

初回ダウンロード特典・バースデー特典・ポイントなど、様々なサービスをご用意しております!!

 

みなさん是非ダウンロードしてね~

 

http://uplink-app-v3.com/app/download/sid/9023

 

ブランド王ロイヤル

 

〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-23新宿SKYビル1F

TEL  03-3351-8431

URL    http://www.brandouroyal.com

 

 

<アクセス>

JR新宿駅 新南口 徒歩1分

地下鉄丸ノ内線 新宿三丁目駅 E6出口 徒歩1分

 

※新宿高島屋のすぐそば。明治通り沿いです。