毎日本当に様々な事に感情が動きます。


ニュースを見ている時は僕もどこか他人事なのでしょうか。


「怖いなぁ。」


「最低だな本当に、、。」


「残念だなぁ。」


「なんでそうなっちゃうの?」


気分が明るくなる様な出来事はワイドショーではほとんど知らされない。


だから僕はワイドショーが苦手です。


だけど放送されている事のその全てが


当事者がいるわけで、


その当事者からしてみたら一生涯が変わるぐらいの一大事で、


そんな人達を僕達は毎日当たり前の様に知らされるわけです。


昨日ニュースを見ていると町田市で10代の男性が3人がかりで帰宅途中の男性に
「メンチ切ってんじゃねえぞ。」と言い掛かりをつけ集団暴行を加えた末に現金を奪って逃走、逮捕されるという事件が起きたと報道されていた。


テレビに映った事件現場は自分がほとんど毎日歩いている道だった。


ショックも大きかったし、物凄く残念な気持ちと共に怒りが込み上げて来ました。


自分がその現場に出くわしたらどうしていただろうか。


怯えるのか、怒るのか、


とにかく絶対に無視は出来ないと思います。


それは正義感?


自分でもわかりません。


正義が何かなんてわからない。


自分だって間違う事があるし過ちもある。


だけどそれでも、ただそこで目の当たりにしていたら絶対に許せないというだけです。


そしてその正義感が必要か正しいかなんてそれすらわからない。


正義感で駆け寄りそのまま刺されて命を落とした人も僕は知っている。


命あってこその正義なのか


自分の道徳から背いてまで安全に生きていたいのか

考えさせられます。


そして実は今日、電車の人身事故発生の現場を目の当たりにしました。


テレビの様に見て流せる訳もない状況でした。


事故に遭われた方の安否は最後まで確認出来なかったのですが、スタジオに行く途中の出来事。


消防車、救急車、パトカー、慌てる駅員さんに集まる人々。


とても気持ちが落ち込む出来事でした。


いつだったか、信頼をおいて仕事を一緒にしている人と電車の乗り換えをしようとした時に人身事故が発生してその人はこう言い捨てました


「ふざけんな!死ぬなら勝手に一人で死ね!人に迷惑かけて死ぬとかマジでありえん。」


僕は一気にその人に対する信頼が置けなくなってしまいました。


もうその一瞬で生理的に受け付けなくなってしまったというか。


いや、わかります


きっと本気でそんな事を言った訳じゃない事も


ただ、それ遺族の前で言えますか?


事故者が自分の身内でも同じ事が言えますか?


人と人とがわかり合う事って本当に難しいんだなってマジで思い知らされます。


平和とか、助け合いとか、支え合いとか


遠い言葉に聞こえそうになる時がある。


建前じゃなくていざという時、自分の感情が乱れている時や落ち込んでいる時、その咄嗟の瞬間で見える人間性が本質なんだとしたら


それは仕方がない事なのでしょうか。


不意に出る暴言も、相手を傷つける言葉も


暴力なんてもってのほか。


だけど


僕も人に暴力を振るった事があります。


喧嘩で顔を腫らして帰った事も、


悔しくて人を殴った事も、


ひどい言葉で誰かを傷つけた事も


あります。


その時はわかってないんです。


その言動がとても悲しいという事に。


なんで気付かないんでしょうか。


仏の様に生きるのは難しい。


人間だから。


生きているから。


本能や欲に振り回される時があるから。


だけど、みんな一つしか持っていないその命


汚し合う、傷つけ合う、否定し合う様な


そんな光景が無くなれば良いって心の底から思っています。


みんなそうであるはずです。


自分の大切な人が傷付けば悲しいし、


自分や自分の大切な人が危険な目に合えばパニックになるし、


自分の大切な人の心と命は、この身に代えてでも守りたいと思うはずです。


誰かは誰かにとってとても大切な人だとわかっているはずです。


ただ、それがわからなくなってしまうその瞬間が僕らにはあるんです。


仕方ない、、とはわかっていてもそう言い切れない。


じゃあ何が出来るって言うんだ。


願ってるだけか?


祈ってるだけか?


それだけでは泣き寝入りだからとりあえず発信してみた僕でした。


だけど、


まずは自分が変われよ。


周りが変わるのなんてその後だよ。


曲にしてみろよ。ミュージシャンだろ。


そう自分に言い聞かす一日でした。


楽しいブログじゃなくてごめんよ汗


今日も奇跡的に生きてんだ。


なんか人の役に立てよ俺!


思っていても動かなきゃ一生変わらない。


敬太郎