2023年12月22日(金)レッスン | 豊橋パン教室 ブランコ

豊橋パン教室 ブランコ

愛知県豊橋市でパン教室をしています。「パン作りで家族のヒロインに。」をコンセプトに開催中。パンについてのブログです。是非、お気軽にお問い合わせを。

こんばんは。BRANCOです。

 

BRANCOお休み中です。

 

2月のBRANCOは、

2月5日(月)~15日(木) 11日間です。

ご予約の皆様、お会いできますのを楽しみにお待ちいたしております。

 

3月の日程更新が完了いたしております!

3月のBRANCOは、

3月3日(日)~13日(水)、11日間です。

(1月のレッスンお越しの方から優先してご予約いただきました。)

引き続きご予約をお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月のお教室が終わった翌日に伊勢神宮とVISONへ。

写真は、おかげ横丁。

チャーリーには車でお留守番をしてもらい、伊勢神宮で初の御神楽をお願いしてきました。

 

 

 

 

 

 

ー伊勢神宮HPより引用ー

 

神宮ではご祈祷を「御饌」と「御神楽」という2つの形で、内宮と外宮の神楽殿でご奉仕しています。「御饌」はお祓い後、御神前に神饌をお供えし、祝詞奏上をもって皆様の真心とお願いごとを大御神にお届けします。この「御饌」に加えて、雅楽の調べと共に雅な舞を奉納するご祈祷が「御神楽」です。所要時間は「御饌」が約15分、「御神楽」が約25分から40分です。
「御饌」と「御神楽」は、ともに大御神への感謝と真心の表れです。ご祈祷により大御神の更なるご加護をいただき、豊かで明るい生活をお送りください。

 

 

 

 

 

 

とてもとても言葉にならない圧倒的美しさ。

五感で感じる全てが幸福感で満たされるような。

 

”日本人で良かった、ここに来ることができて本当に良かった。”

 

繰り返し繰り返し、感謝の念が湧いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お受けした神札と神饌。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神事のあとに食する「直会」。

神様のお陰を大切に家族でわかちあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川で沢山の魚を見ました。

しかももの凄い沢山の!

泳いでいるというよりも、同じ方向を向いて並んで留まっているような。

綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨の親子?

凄く近くで。

伊勢神宮は豊かな緑だけでなく、沢山の生き物に会うことも出来ますね。

とても心が穏やかになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はおかげ横丁のコロッケ。

お昼ごはんはVISONでという予定だったので、お土産だけ購入して、つまみ食いは無しと決めていたのですけどね。(笑)

 

そうそう!

実は伊勢神宮の参拝前に珍事件に遭遇しました!

初めてのことというか。。

一生に一度あるかのいかのことだと思います。

長くなるので詳しくは書きませんが、結果的に微力ながら人助けとなり、幸い命に別状ないようなので安心しております。

本当に良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

それでは先日のレッスン風景です。

 

 

 

 

 

 

13:00~

月替わりメニュー

『オレンジとショコラのシュトーレン』

 

BASICコース №2

『マスタードウィンナー』

 

月替わりメニュー

『ヘーゼルナッツショコラ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回ご予約もありがとうございます。

楽しみにお待ちいたしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回ご予約もありがとうございます。

楽しみにお待ちいたしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回ご予約もありがとうございます。

楽しみにお待ちいたしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回転レッスンお疲れ様でした!

 

次回ご予約もありがとうございます。

楽しみにお待ちいたしております!