あけましておめでとうございます
このご挨拶は少し遅いですかね
月詠です
今日は新年一発目らしく、先日行った初詣の事を書いてみます
今年は元日に初詣に行ってまいりました
思い起こすと昨年は1月中旬頃、一昨年は元日に行きました
枝川に引っ越してきてから、初詣で行く先は決まっています
深川の八幡様、富岡八幡宮ですね
一昨年は朝の6時から7時頃に参拝したのですが、その時に思ったのは当たり前ですが「エラい空いてるな」という事でした
今年も同じイメージでいたのですが、なんやかやで少し遅れてしまい8時頃に家を出ました
枝川から八幡様までそこそこ遠いのですが、徒歩でアプローチしました
元日の空気を吸いながら散歩気分でゆっくりと行きました
ニュースにもなっていましたが、あまり寒くなかったですね
良い散歩になりました
意外に近くて8時半頃には到着しましたが、やはりこれくらいの時間になるとそこそこ混んでいましたね
その上、皆様結構一生懸命願をかけているんですね
長い人だと30秒くらい
私は「今年もお願いします、あとは都度お願いしますので宜しくお願いします」の3秒で終わりましたが
最後はお守りを買って帰って帰路へ
今年が皆様にとっても良い年でありますように
本年も宜しくお願い致します

このご挨拶は少し遅いですかね

月詠です
今日は新年一発目らしく、先日行った初詣の事を書いてみます

今年は元日に初詣に行ってまいりました
思い起こすと昨年は1月中旬頃、一昨年は元日に行きました
枝川に引っ越してきてから、初詣で行く先は決まっています
深川の八幡様、富岡八幡宮ですね

一昨年は朝の6時から7時頃に参拝したのですが、その時に思ったのは当たり前ですが「エラい空いてるな」という事でした

今年も同じイメージでいたのですが、なんやかやで少し遅れてしまい8時頃に家を出ました

枝川から八幡様までそこそこ遠いのですが、徒歩でアプローチしました

元日の空気を吸いながら散歩気分でゆっくりと行きました
ニュースにもなっていましたが、あまり寒くなかったですね

良い散歩になりました
意外に近くて8時半頃には到着しましたが、やはりこれくらいの時間になるとそこそこ混んでいましたね

その上、皆様結構一生懸命願をかけているんですね
長い人だと30秒くらい

私は「今年もお願いします、あとは都度お願いしますので宜しくお願いします」の3秒で終わりましたが

最後はお守りを買って帰って帰路へ

今年が皆様にとっても良い年でありますように

本年も宜しくお願い致します

