最近思ったことを徒然と。。。

■半年

昨日、通勤の定期が切れたので買いに行きました
この辺だと豊洲に定期券売り場があるのです

そこでふと思ったのですが、この定期券は枝川に越してきた直後、、、お正月に半年分で購入しました
つまり、枝川に引っ越して来て半年経過したという事なのですね。。。
既に、辛い冬を経て、短い春を過ぎ、活力のある夏を迎えようとしています
四季折々の枝川を見てきた訳です。。。まだ秋は見ていませんし、夏もまだこれから本番ですかね

これから夏祭りがあって、どこかの花火大会も見えるかもしれず、秋になれば月もキレイに見え、虫の鳴き声に耳を澄ます事もあるかも
まぁいずれも枝川でなくても感じる事ですかね。。。w

基本的には毎日同じ事をしているんですよね
同じ道を通って同じ角を曲がって。。。当たり前なんですが、いつも同じ風景がそこにある
ただ、越してきて初めてという事もあるのか、ふと思う事も多いんですよ
「あれ?随分暑くなってきたな」「木に緑が増えてきたな」

越してきて良かったなと思うことも多いのです
ヨカッタ


■体調

最近、体調が良いんです
逆説的なのですが最近の体調の良さから、今年上半期は体調が悪かったという事を気付かされるんですね

今の体調の良さというのも去年や一昨年の頃を思うと、そこまで良い訳では無いのです
むしろこれまでは普通だった状態が、今は「体調が良い」と感じる
何故かというと、今年前半があまり良くなかったからなのですね

何故なのかと考えても理由は思い当たらないのですが、、、イヤ思い当たるとすると引っ越しをした事です
前の家では駅まで歩いていたのですが、枝川に来てからは雨の日以外は自転車で行っています
そういった事の積み重ねなのかとも感じるのですが、寝起きに喉が痛くなる等、前の家では無かった事が起こっているのです

前の家には随分長い事お世話になっていましたので、実は引っ越しというイベント自体が私にとって人生で初めてに近いくらいの感じなんですよね
私の場合は影響が大きく出ているという事だけなのかもですが、改めて引っ越しというのが人に及ぼす影響というのは大きいんだなと感じています

ただ、当然ながら良い方向の影響もあったと思っていますし、「体調が良くなってきた」という事は、枝川の環境や新しい家にも順応してきたという良い方向にも受け取れますので、そう悲観的な事を考えている訳でもないのですが


。。。と、最近感じたことを徒然と書かせていただきました
今回も読んでいただきありがとうございました