よく「引っ越しして気分転換」とか言いますが、月詠には全く意味が分からなかったんですね
引っ越しなんて面倒だし、気分転換なんて他にもやり方があるでしょと思っていたんです。。。

でも、今回引っ越ししてみてホントに良い気分転換になったし、生活も気分もかなり変わりました
月詠の場合は結果として良い方向に転がったという事もあるでしょうが、ホントに引っ越して良かったなとしみじみ思います
枝川もホントに便利で良いトコロです

引っ越し直後のブログ記事を読み直してみると「家に全然慣れない」「ご飯食べれなくて痩せた」といったポストがあるのですが、そこから考えると随分と良い方向に変わってくれました


確かに面倒な事は多かったです

・住宅ローンの契約
・車の登録変更(車庫照明の登録、住所変更の登録)
・確定申告

等々

でも、これら全て失敗しながら、、、人に助けてもらいながら、、、何とかやりきれました
現状では、引越し関連の処理はほぼ全てクリアできていると思います


当然ながら楽しい事も多かった

引っ越しの一番の楽しみは家具等の身の回りのモノを揃える事なんですね
今回の引っ越しで初めて知りました

お金はかかっても、必要なモノを揃えて便利になっていく、キレイになっていく、楽になっていく。。。といった事を感じるのはとても楽しい事ですね

月詠の場合は電化製品でも何でも1回購入したら壊れるまで使うタイプなので、今回イロイロと買い換えてみたら「え!?今のってそんな機能が付いてるの!?」の連続でした

丁寧に使い続ける事は悪い事では無いしエコと言える面もあるのでしょうが、最新式のモノは電気代がかからずエコといった話もあるので、今後は定期的に情報を得ながら必要なモノがあれば買い替えていくという事も考えたいなと感じました