どうも、下の子の水着を用意していた二児パパの達也です。

 

もうそんな年ごろなのかぁ。

と、我が子の成長を実感して感動する私。

 

  もうすぐ幼稚園で水遊び

 

シーズンですよねぇ。

夏だからこういうイベントがあると子供たちは大はしゃぎしますわな。

上の子なんて、下の子の水遊びイベントを聞いたときには

「私も行きたい!一緒にやりたい」と、園児返りしとった( *´艸`)

 

子供を見ていると、大人になったらなかなかできなくなる事が多いので

本当にうらやましく思う。

 

無我夢中で思う存分、無限に走り回るとか。

大人になると体重が増加して地球の重力に足かせでも付けられてるかのように

延々と走り続けるなんてことはできない。

いつか息が切れるし体は悲鳴を上げる。筋肉が突っ張る。

それに引き換え、下の子は…無限に走り続けられる( *´艸`)

 

若いって、すばらしいなぁ。

 

ほんと素晴らしいし羨ましいし、生命力にあふれてるし、

何より可愛いしステキ( *´艸`)

 

小顔でくっきり二重できれいな顔立ちだから、

歩いてるだけで通行人から「かわいい…」って振り返られて

二度見もされてるし、うらやましい!

 

めっちゃ脱線してるけど…

 

 

  西松屋で水着を購入

 

 

下の子の水着を買ってみた( *´艸`)

かわいいデザインでリーズナブルだったし、何より本人が

「これがいい!恐竜たん!」って、自分が選んだ。

 

最近、恐竜ブームなんですよねぇ。

ことあるごとに恐竜の映像を見て興奮して「ガオー!」って

真似をして楽しんでいらっしゃる。

 

頭の中身が恐竜パラダイス( *´艸`)

時々

NEOの恐竜図鑑(NEO恐竜図鑑

を出してきて読んでは恐竜の名前を当てたり、

付属のDVDを見ては興奮したりと、忙しい方です( *´艸`)

 

まぁまだ仮面ライダーとかにハマッてないだけ平和なのか。

アレにハマリ出すと、ゲームやらガチャやらなんやらと

大変なことになる。

 

生き物とか恐竜とかなら、勉強につながるようなものだから

全然ハマッてもアリだわな( *´艸`)

 

恐竜の水着で幼稚園の水遊びイベントも楽しんでくれると嬉しい。

今のところ、幼稚園がすごく楽しいみたいでプレ保育が成功している。

問題は~本格的に幼稚園が始まったときに、

ママやパパと離れて一人で過ごせるかどうかだなぁ。

 

がんばれ我が子( *´艸`)

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!