どうも、下の子の寝かしつけで眠気が移った二児パパです。

 

朝から上の子の朝ごはんに幼稚園の用意、

幼稚園への送りと下の子の朝ごはん、洗濯と忙しかったぁ。

 

上の子は好中球減少症の影響があるからか、

一度虫歯になると進行が速いっぽい。

なので仕上げ磨きはしっかりとしないといけないので

毎食後の仕上げ磨きが結構大変。

1日4回は私のひざの上に寝かせて奥の奥まで歯磨き。

 

それでも虫歯になったするんだよなぁ…。

私の磨き方やフロスの仕方が悪いのかなぁなんて、

いつも自問自答を繰り返してますけどw

 

下の子の歯は今のところ、ガーゼで拭いたり歯ブラシで

軽く磨く程度でいいからちょっと楽です。

 

上の子を制服に着替えさせたり、髪型のリクエストがあれば

セットしたり…って、私はそこまで器用じゃないので

一つ縛りか二つ縛りくらいしかできませんけどw

それでセットしてあげて髪型が大丈夫か確認したり…。

ヘアゴムもプリキュアのがいいとか、シュシュがいいとか、

色々とうるさいんですよねぇ。

まぁ、女の子だからおしゃれに気を遣うものだし、

仕方ないですよね( *´艸`)

 

下の子も腸をまき散らしたゾンビみたいに這いずって

起きて来るので、進んでる所をクレーンゲームみたいに

ひよいって拾い上げて、テディベアみたいに座らせて

離乳食を食べさせる。

ちなみに今朝は食パンが余ってたので、パンがゆにしました。

 

上の子のごはんと着替えと仕上げ磨き、

下の子のごはんとオムツ替えと歯みがき、

が終わった後はコロナ対策だとかなんだで体温を

測らないといけないから、そういうのもチェックして

忘れ物が無いかを確認しつつ、水筒を持たせて

身だしなみを整えて、幼稚園まで自転車に乗せて送る。

 

ちなみに幼稚園まで爆速で連れて行きますw

1分でも早く1分でも多く幼稚園に放り込みたいww

 

でも、幼稚園で降ろして振り返って手を振る上の子の

姿がなんとなく寂しそうだから、教室に行くまで見守ってます。

教室までの間、時々振り返って私を探すので、

目線があったら手を振る。

(たまに喧嘩してる時は振り返らないけどw)

なんとな~く、この離れる瞬間がちょっと寂しく感じる。

親バカだけでなく、さみしがりなのかもしれませんねぇ。

 

幼稚園に送った後は爆速で帰宅して、

用意している最中にまわしていた洗濯機から取り出して

洗濯物を干して、下の子を膝の上に乗せて

デブ猫みたいに扱う。

 

久しぶりに下の子の写真を載せてみましょうかね。

 

 

お気に入りのDVDを私の膝の上で鑑賞。

こうやって膝の上で私の手をいじくり倒すんですよ。

指を絡めてきたり、手を探してきたり。

手を離したら手を追いかけてきます。

「どこ行くの~~~待って~~~~」って言ってるのかも

知れませんねぇ。

 

で、お腹とか脇の下とかもナデナデナデナデ。

ナデナデナデナデ

ナデナデナデナデ

ナデナデナデナデ

ナデナデナデナデ

ナデナデナデナデ

次第にこうなります。

 

 

 

下唇をちゅぱちゅぱ。

 

おっぱいは生後2か月くらいまで飲んでたんですが、

妻が倒れて入院してからは私は出せないので、

粉ミルク生活にシフト。

 

もしかしたら遠い記憶にあるおっぱいを思い出しながら

下唇をちゅぱちゅぱしてるのかも?

まぁ、あまり覚えてないだろうと思うけどね( *´艸`)

いい夢見てね~~(*´ω`)

 

そして今に至る。

次は昼ごはんの用意に部屋掃除と幼稚園の迎えが

控えてるし、買い物も行かないとねぇ。

あとでスーパーのチラシをチェックだ!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

★フォロー申請について★
基本的にどなたでも受け付けはしてます。
・個人ブログの方
 →ジャンル問わず92%(?)承諾してます。

  良かったら仲良くしてください^^


・商用ブログの方
 →TOPページをご覧ください。

   
★いいね、コメントについて★
過去記事に対しても受け付けてます。
ただ、商用ブログの方のコメント書き込みについては、
承認しない場合がありますのでご容赦願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

★↓劇場版 鬼滅の刃無限列車編 DVD&Blu-rayのまとめ↓★